性別ってな、

200種類あんねん。

トランスヘイトの嵐が吹き荒れていて、トランス当事者の中では比較的安全圏にいる自分でもなかなか疲れる日々ですが。
「性別は2つしかなく、そしてそれは体の性別のことである」という主張には随分狭い知見ですことと思うし、
「手術をしても本質的な『体の性別』は変わらない」、「手術をして性器を取っても生まれつきの筋力なんかは変わらないから男でしかない」という意見は随分意地悪だなと思う。

こういう人たちって、性器の形状しか性別を分ける基準がないと思ってるんですよね。
「女性」と判定された人が全員XX染色体を持ってるとは限らないみたいなレベルのことは、そもそも知らないかどうでもいいと思ってるのかな。
「トランス女性」が女子スポーツ選手として競技に参加して~~みたいな問題の是非よりずっと前から、
間違いなく「女性」として出生し生きてきた人が、血液検査でホルモン数値が男性並みと出たために女子選手としての出場を認められなかったという話はいくつもある。
こういう問題に、「女性」の「安全」や「権利」を主張してきた人はどう反応してきたんだろう。
(一部では)有名な話として、30歳までフツーに女性として生きてきたのに、ホルモンバランスが変わって突如男性化した人もいる。
本人のアイデンティティは当然尊重するとして(※)、
概念的な問題として彼女らの身体はあなたたちの思う「性別は2種類しかない」の2種類のうちのどちらかにはっきり分類できるものなんですか?という疑問がある。
トランス女性への攻撃として、「手術をして性器を取っても生まれつきの筋力なんかは変わらないから男でしかない」と言う人がいるけれど、
その理屈だと、出生時に女性と判定された人でも、内分泌の数値が男性並みなら「身体的」には男性と言えてしまわないか?

(※)私は尊重するが、ここで性自認を持ち出すと寧ろヘイターの方が困るはずである

「手術をしても本質的な『体の性別』は変わらない」というのは、
要するに筋力とか、もっと言えばDNAとか染色体みたいなとこは変わらないよと言いたいんだろうけど、どんな完璧主義者だよと笑っちまいますね。
自分の顔が嫌で仕方なくて整形した人に、「でも子供作ったら遺伝で元がブサイクだってわかるじゃんw」って言うようなもんなんですよ。
意地悪すぎて最悪ですね。
んなこたわかってんよせめて表面だけでも自分の精神の安寧を図れる造形にしたいって話なんだよ黙ってろ、って話なんですわ。

美容整形を軽視するつもりは全くないのだけど、整形になぞらえると「やっぱり『趣味』なんじゃねーかw」と言う人が現れるだろうからそれも最悪だな。整形したい人にも失礼だし。

響いたらサポートください!通院費などに充てさせていただきます!