見出し画像

ヴォーリズ

「佛教から基督へ」という本の中で、ウィリアムメレルヴォーリズのことを亀谷凌雲さんがたびたび絶賛されているのです。

ヴォーリズと言えば、昔ヴォーリズ建築に少しハマったことがあるのですが、近江兄弟社の創立者だったのですね。
『兄弟がつく会社名って面白いな』と小学生の頃、思ってました。
「タムタムタムタムメンソレータム」という指遊び?をしていたなぁ。

「近江兄弟社はキリストをかしらにした伝道を目的とした信仰団体である」
「仕事をことごとく神の御心によってなし、これによって神の栄光を輝かし伝道をなさんとしており、そのためお金をもうけるのでなく、もうかるのである。信仰と実業の不調和に多くの人が悩むのだが、ここではそれがうるわしく解決されている」と書かれています。😳


しかし創業者ヴォーリズの亡きあと、原材料費の高騰に加えて競合品との市場競争が熾烈を極め、また不動産部門の採算悪化と1973年の第一次オイルショックの影響もあって経営が苦しくなり、自主再建を断念し、1974年12月月24日に会社更生法を申請。これによりメンソレータムの販売権を失った(その後、翌年の1975年4月22日にメンソレータムの販売権はロート製薬が取得、さらに1988年にはメンソレータム社本体もロート製薬に買収された)そうです。〜wikiより


ヴォーリズ建築にハマってたとき、安藤忠雄がすごいブームで、知り合いもハマってて、『そんなに取り上げられてるならいいもんなんだ!』思い込みながら観に行ってました。🙇‍♀️ 

主人が「全然いいと思わない」と言うのに反抗してました。(>人<;)

(地中美術館のモネの絵を飾ってる空間が狭すぎて、「離れて鑑賞できない😒。こんなとこに飾られて勿体無い」と言ってました。)

安藤忠雄って創価だったのですね…納得です。

ベネッセとパソナの不可解なつながり。安藤忠雄も司馬遼太郎も……創価学会員は常に金融ユダヤの下で一つの輪となって動いている。
https://rapt-neo.com/?p=13048


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?