見出し画像

ADHD診断の記録!60からの人生再出発GO

今年の5月で60歳になりました。
こんなに幼稚で何ひとつ成し遂げてないのにです。

会社勤めなら定年ですよ。

さてこれは、そんな記念すべき年に思い切って初めて心療内科に行った話です。

疑いは発達障害の中でもADHD

ADHDは、注意欠如多動症とも呼ばれ、話を集中して聞けない、作業が不正確、なくしものが多いなどの「不注意」、体を絶えず動かしたり離席する、おしゃべり、順番を待てないなどの「多動性」「衝動性」の特性がみられる発達障害の一つです。

https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/adhd/

発達障害という病気が知られるようになったのはかなり最近ですよね。
それ以前はというと、落ち着きのない人、頭がとっ散らかってる人、突拍子もないことする人、間違いが多い人、空気が読めない人なんて言い方をされていたかと思います。

発達障害というのは突然発症するわけではなく持って生まれたものです。
なので、子どもの頃から何らの問題があったということになります。
思い返せばありましたね、色々。

発達障害の中でもADHDのことを知った時から、めっちゃ自分じゃんとは思っていました。
しかし、だからと行って医者に行こうとはならなかった。
だって、医者に行って治るものじゃないでしょ。
そう思ってたからです。
しかし、薬もあるそうじゃないですか。

最近、立て続けにケアレスミスを連発。
更にお客様と電話で打ち合わせ。
約束の時間が、横で聞いていた妻から、その時間とは話してなかったと指摘され、自分の認知していることはすべて間違っているのじゃないかと猛烈な不安に陥りました。
1対1で話したことを間違えてたことがあまりにショックだったのです。

それがきっかけで、この年齢になって思い切って心療内科に行ってみることにしたわけです。


自覚がある私の問題

①ケアレスミス

とにかく間違いが多い。
数字の転記ミス、簡単な足し算を間違えるなどなど。
仕事でもプライベートでも驚くほどよく間違えます。

他の人からしたら、注意しろ。見直しなさいになります。
わかってるんですよね。
でもまた間違えてしまう。

仕事は古本屋でネットで主に販売をしています。
私が出品したものを妻が梱包、発送してるのですが、数量の間違え、タイトルの書き間違え、画像のつけ間違えがよくあり、妻にその度に迷惑をかけてしまっています。

これ読んで頂いてる方はXなどが来て頂いてる方が多いかと思いますが、いろんなことを勘違いしてポストしてしまうことも多いですし、誤字脱字も多いです。

②記憶力が悪すぎる

記憶力が猛烈に悪い。
よくあるのは今いる街の名前が思い出せない。
思い出せないというよりも、記憶ができないんです。
「私の頭の中の消しゴム」という若年性アルツハイマー病の映画がありましたが、自分は私の頭の中の鉛筆が書いても薄くて読めない感じなのです。
旅行していても、今いる街の名前が覚えられない。
ホテルの名前なんか覚えられないから覚える気にもならない。
道や仕事の手順もみっつぐらい言われたら、もう覚えられない。

笑い話になることも多いですが、深刻な問題も多々起きています。
実はADHD。このたった4つの英単語さえ、この一ヶ月にようやく覚えらることができました。

困ることのひとつは人間関係。
再会した時に以前話した内容どころか、会ったことすら忘れてることが多く、二人でご飯に行って会話が盛り上がった人でさえ忘れていたこともあります。

私の仕事は書名、落札価格などを記憶しておくことがかなり重要なのですが、まったく覚えられず。ほぼ致命傷。

こんなエピソードもあります。
タイに遊びに行った時に象に乗り、記念写真を撮影。
帰国後、妻に見せて「はじめて象に乗ったから記念に撮影した」と自慢したら、妻がアルバムを出してきて、写真を見せてくれました。
10年ほど前に妻とインドに旅行した時に象に乗ってる自分が写ってました。
象に乗る。
そんな人生の中でもインバクトがある出来事を忘れてしまっていたのです。

本や漫画を読んでいても、登場人物が覚えられず、どういった人なのかわかんなくて、つまんないなんてこともよくあります。

③衝動が止められない

人生の中で衝動が止められず、いろんな人に不愉快な思いをさせてしまったことが数知れずあります。
自分をコントロールできないんですよね。
感情的になりやすいのです。
つい手が出てしまうということも何度かありました。
逆に涙が止まらなくなることもよくありました。

言わない方がいい、やらない方がいいことをついやってしまうんですよね。

そういえば武道館のライブで喧嘩になって、転倒して腰の骨、といっても横の突起部分ですが、骨折したこともありました。

ブログやSNSでも度々炎上したり、5chに何度も書き込まれたりしたことがあるのもADHDの症状な気がします。

余計な一言を言ってしまう。

言わなくてもいい余計なことを言ってしまいトラブルになったことも多々あります。
得てして、こちらが気分上々の時に、無敵になった気でいて、不愉快なことを言ってしまうんですよね。
相手がどう思うのか。わかってるつもりがまったくわかってないことが多いのです。

④不愉快な気分を引きずってしまう

自分の人生でよくあったのは、仲良くしてた人とある時、何か気に入らないことをされたら、それ以降、その人と顔をあわすだけで不愉快になり、口がきけなくなるということ。
たいしたことでなくても、翌日、話ができないことが多い。
不愉快な気持ちがいつまででも尾を引くのです。

なんだったら学生時代にイヤなことされたことがいつまででも覚えていて、同窓会で顔あわすことができないなんてこともあります。

日にちが変わったら、カラッと楽しくやっていた時みたいに、やぁと言えたらどれだけいいことでしょうか。

⑤睡眠障害

無呼吸症候群があり、専門医にも通いました。
検査を受け、CPAPをつけてみたり、昼間覚醒する薬を飲んでみたりもしたことがあります。
3年前にも改めて大学病院で診てもらい、睡眠時に装着するマウスピースを作成。今は毎晩はめて寝ています。
多少改善はしたものの、昼寝もあわせて一日10時間以上寝てしまうロングスリーパーだから、しょうがない。長時間睡眠が必要な人だ、という結論。
仕事など必要に迫られれば朝起きることはできるので、周りからはやる気がないだけと思われがちです。
何が問題って、どれだけ寝ても昼間に眠気があるので間違いをしやすい。
単純に活動の時間は起きてる時間なので、一日にできる仕事の量が少ない、楽しく活動できる時間が短くなるということも大きな問題です。

これはADHDに関係ない別の問題と思っていましたが、意外と関係ありそうなんですよね。

⑥理解力が低い 聴力視力が低い

人が話していること、本に書いてあることが理解できないことがよくあります。
お笑いが好きでよく見るのですが、オチの意味がわからない。
ドラマや映画を見ていても意味がわからなくなることもあります。
みんなで会話していてもついていけなくなることもあったりします。
記憶力の悪さも多いに影響しているでしょうが、単純に理解できないことがあるんですよね。

単語が聞き取れないことがよくあります。
お笑い見ていても、単語が聞き取れず、みんなが笑っている中、ひとり取り残されるなんてこともあります。

難聴かと耳鼻科で診てもらったこともありますが、たいして問題もないと診断。補聴器を買って、つけたりもしていましたが、聞こえる音は大きくなるけど聞き取れない。単語はわからないままなんですよね。

心療内科で相談したら、耳に音は問題なく入っているものの、脳が処理できてないということで、これもADHDの症状のようです。

同じく視界にあるものが見えてないということがあります。
目があったのに無視されたと言われたことが何度もありました。
目の前にある電柱にぶつかるなんてこともありましたし、先日は車をバックさせたところ、後ろに停まっていたトラックに衝突。
ぶつかってはじめて、トラックがそこに停まっていたことに気がついたってことがありました。
昨年には朝方、自転車で走っていたら、ちょっとした花壇があることに気がつくことが遅れ、乗り上げ、転倒。
自転車を破壊。怪我をしたということもあります。

⑦精神年齢の低さ

好きな番組が有吉の壁だったり、アンジュルムなどのアイドルが好きだったり、最近でもME:Iにはまってみたり、New Jeansに夢中になったり。
とてもこの年代がすることではありません。
その他考え方など、かなり精神年齢が低いという自覚があります。

これもADHDの症状のひとつらしいです。
また新しもの好きという特徴もあるようで、まさに自分なんですよね。

ME:Iの現場に行って、十代、二十代の人たちが夢中になっているものに60歳になった自分が同じように夢中になっているんだろうと疑問には思っていました。

逆に私の年齢が好きなサッカーや野球、政治、経済などにはいまいち興味が持てません。
サッカーなどは特に仕組みなどが理解できないからということもあります。

自覚がなく他人に指摘された私の問題

①多動性

落ち着きがない。いつも動き回っている。キョロキョロしてる。
自分は自覚してなかったのですが、そう指摘されたことが何度かあります。

特にライブ仲間何人かに言われました。
自分としては何かおもしろいことないかなと探していただけのつもりですが、これも症状のひとつなんですね。

仕事で市場に行った時も他の人に比べてかなり動き回ってる気がします。
それは働き者という意味ではなく、無意味にというところが多いんですよね。

②目があわせられない

あいつ、目を見て話さないんだよ。
そう先輩たちに言われていると教えてもらったことがあります。
自分としてはそんなつもりなかったのですが、そう思えるということはそうなのでしょう。

そういえば学生時代に、君はいつも俺の口を見て話をするね、と言われたことがあります。
口から言葉が発せられるし、目よりも口の方がよく動くのだから当たり前だろうと思ってましたが、これもADHDの症状のひとつみたいです。

③自己肯定感の低さ おどおどする

仕事の場でも、プライベートでも、なんか指摘されるとすごくおどおどするよねと言われたことがあります。
仕事では、十分実績あげているのだから、もっと堂々としていたらいいのにとも言われたりもしたのですが、先に書いたケアレスミスの多さや記憶力の悪さからか、何か間違いを指摘されたら、もっと間違ってるんじゃないかと思えてきてしまうんですよね。

妻からも自己肯定感がなんでそんなに低いのとよく言われます。
自己肯定感の低さから、何か言われるとパニックになるのでしょう。

そんな自分の特性を見越して、責めたてる人もいましたし、めんどくさいことを押し付けてきた人もいましたね。

またこの自己肯定感の低さが、必要以上の嫉妬心を生み出している気もしてよくないです。
嫉妬心は自分自身を消耗させますし、人間関係にも悪影響しかありません。

自己肯定感が低いと、例えば一緒にみんなで楽しくご飯を食べても、こんな自分につきあわせてしまって申し訳ない。せめてここのお金は全部自分が払おうという発想になり、実際に奢ったことも何度もあります。
安っぽい尊敬を受けたいがためということもありそうです。

自己肯定感の低さの問題からか、好きな人には尽し過ぎてしまうことがあります。
例えば、コンサートに行っても、あの人、俺よりこのアーティストのこと好きだよなぁと思ったら、自分がその人よりも近い席で見ることになることが申し訳なさすぎて、最前の席を交換したこともあったりします。
それって何が問題?と思うかもしれませんが、そういう関係って、最後はよくないことになるんですよね。
相手にもそれが当たり前と思わせてしまうし、そこまでしてるのにという気持ちが芽生えてしまうのもよくありません。

自己肯定感が低いと自己顕示欲が強くなる傾向があると思っています。
自己肯定感が強く、自分に満足していたら、実績や過去の栄光をひけらかす必要ないはずですからね。
そしての自己顕示欲の強さが組織の中で厄介だったり、嫌われる原因にもなってる気がします。

心療内科受診の目的

今までADHDを疑っていたものの受診しなかったのは以下の通りです。
①心療内科についての偏見
②治癒できないから行っても無駄
③時間が必要

私の子供の頃は、精神科(心療内科)に対する偏見はひどいものがありました。
救急車のサイレンが聞こえると、気狂い病院がお前を迎えに来たぞ、なんて平気で言われる時代です。
また映画「カッコーの巣の上で」などで精神科に行くことで、たいした病気じゃなかった人がホンモノの病気にさせられるという思い込みもありました。

心療内科が近年かなりカジュアルなものになり、身近にも通院してる人が増えてきましたよね。
私としてはADHDと診断されることで、より具体的に対処する方法を教えてもらえるのではないかということ。
私自身、また周囲も病気を認知してもらうことで、私という人間の上手な扱い方を知ることができるのではないかということです。

注意欠如は仕事などのミスだけでなく、車の運転など命に関わることありませ。
薬で緩和されるなら使用したいものです。

ADHDでも症状はそれぞれ

ADHDの人はお金、時間の管理が苦手。
支払いもできる目処がないのにクレジットカードでお金を使いすぎて、借金をつくってしまう人もいるとか。
時間の管理が苦手で遅刻が多かったりもします。
片付けができないという人も多く、家が散らかっていることも多い。
忘れものが多いということもあります。

しかし、若い頃はだらしなかったですが、ある程度の年齢になってからは、自己管理に自信がないので、身の丈に見合わないもの、コストに見合ってないものは買い物しません。
市場ではムキになって支払い能力以上の買い物をする同業者も見て来ましたが、そんな度胸もないので支払いが滞るなんてことは一度もしたことがありません。
逆に融資を受ける、車をローンで買う、家も賃貸派なので人生で借金をしたことがありません。
これらは上手に活用すればいいことなので、逆の意味でADHDだからということがある気もします。

遅刻もほとんどなし。
通算100回?200回飛行機にも乗っていますが、一度も乗り遅れたことがありません。
中にはアフリカ、南米などではじめて行く空港もありましたが、間に合っています。
早く行き過ぎたことは何度もあります。

またADHDの人はよく物を紛失します。
私も財布をトイレに忘れたなんてことが何度かありましたが、免許証を紛失して再発行したという経験は一度もないんですよね。

心療内科に行くということをいつも血圧の薬をもらっているクリニックの先生に言ったところ、私の顔をよく見て「診察しててそう思ったことはないけどねぇ。ADHDの人って不注意でいつも交通事故にあったりするもんね」と言われました。
さすがにそこまでおっちょこちょいではないです。

自分とは長い付き合い。
信頼がないからこそ、予防ができてるってことでしょうか。
大学生の頃、タバコを吸ってみた時期があります。
灰皿見ると、2本つけてたりするんですよね。ひどい時は火がついていたこともあります。
会社勤めしていた時も吸っていましたが、会社に到着してから火の始末ができているのか自信がなく、帰ったこともあるんですよね。
記憶力が悪いので、1週間ほど吸うのを忘れていたこともあります。
じゃあ、辞めちゃえと思い、そこから吸っていません。

逆にそういうことからして、あなたはちゃんとしている。ADHDではないと言われることもあって、受診しなかったということもあります。
今回、受診してわかったのはADHDでも症状はいろいろということです。

心療内科の受診の流れ

今回、はじめて受診してみてわかったことは心療内科は時間がかかるということです。
行こうと思い、電話してから、結果が出るまで一ヶ月ほどかかりました。

主な流れは以下の通りです。

①心療内科を探して電話

2024年5月24日

ネットで調べたらいくつも出てきます。その中で歩いていも行けそうな近所の診療内科に電話して初診の予約をしました。

②初診

2024年6月3日

電話して予約が取れたのが約10日後。
クリニックに行き、前の人が押しているということで予約の時間から1時間ほど待たされ、先生と対面。
来ようと思ったきっかけの出来事、自覚している症状などを伝えました。

③心理療法士によるテスト

2024年6月14日

これまた10日後ぐらいにしか空きがないとのこと。
私は自営業なので空いている時間を教えてもらえば、ではそこでと言えますが、会社員の人は大変ですね。
約2時間ぐらいかけて、DSM-ⅣというADHDの自覚テスト的なものと知能テスト、能力テスト、問診を実施。

④診断結果告知

2024年6月26日

③の12日後に再訪。ドクターから診断結果が告げられ、薬の説明が行われました。
ここではじめてあなたはADHDです、と言われました。

⑤家族の同意

2024年7月2日

強い薬を処方する為、家族の同意が必要ということで5日後に妻を伴い再訪。
④の時は急だったこともあり、質問したいことが思いつかず、一方的に説明を聞くだけでしたが、時間もあり、また妻もいたので色々と質問。それに対して回答もしてもらいました。
これでようやく処方箋をもらうことができ、薬局で薬を購入。

電話した日から処方箋をもらうまで40日です。
私は自営業で、平日の時間でも、訪問ができるのでこれでも最速ではないかと思います。
会社勤めで時間のやりくりしてだと更に時間が必要でしょうね。

診断結果

DSM-Ⅳ

まず言われたのが「ADHDですね」でした。
「忘れっぽい」などの質問に答えていくDSM-ⅣはADHDの疑いを持って来ているんだから、そりゃADHDになるでしょうと思っていましたが、その通りの結果です。
これは正直、いくらでも偽装もできてしまいますね。
答えながらも、こっちに答えたらADHDと判断される、判断されないとわかなりがら答えていましたので。

WAIS-Ⅳ

むしろ重要なのはこちらです。
いわゆる知能テスト。
ADHDを含む発達障害を診断するのに知能テストをするとはまったく知りませんでした。

WAIS-Ⅳ では大きく分けて「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」という4つの指標と、それらを合わせた総合的な指標(全検査 IQ)で個人の特性を評価します。

https://www.kaien-lab.com/faq/2-faq-diagnosis/wais-iv

はじまる前に心理療法士の方から、「結果はかなりショックなものになるかもしれない。でもそれが自分だということがわかることで対処するのには必要」といった説明を受けました。

子供の時に知能テストを受けた時、確かIQは高い方だった記憶があるけど、最近のテストではもっと詳しくわかり、バカだったということが判明してしまうかもしれないぞ。
いや、あんなにいろんなことが理解できないんだから、相当ひどい結果が出るに違いない。

見慣れたパズルの問題や、間違いさがしや、クレオパトラとは?などと常識を問う問題、単純作業を進める問題をしていきます。

結果は自分でも驚くもので、すべて平均の100以上。
知覚推理(PRI)は特に平均よりもかなり高い128。
60歳なんて頭ぼけぼけだろうと思っていた若い頃の自分に教えてあげたいです。

知覚推理(PRI)
知覚推理は、目で見た情報を踏まえて論理的に物事を考える力を測る指標です。
また、「流動性知能」と呼ばれる新しい情報への適応に必要な能力についても測ることができます。

知覚推理(PRI)が強い人
目で見て得た情報を整理したり、推論することが得意な傾向があります。
例えば数学で言えば図形の問題が得意だったりします。
ものごとを論理的に考えること、とくに目で見た情報からパターンを発見することが得意です。
知覚推理は、目で見た情報を踏まえて論理的に物事を考える力を測る指標です。

https://www.kaien-lab.com/faq/2-faq-diagnosis/wais-iv/

他の項目は以下の通りです。
言語理解(VCI)108
ワーキングメモリー(WMI)117
処理速度(PSI)105

100で平均。130以上は天才。70以下が知的障害になるそうです。

https://kokoronoclinic.net/musashikosugi/wais-4/

記憶力が猛烈に悪いので、ワーキングメモリー(WMI)は当然、平均以下の点数になると思っていたので驚きです。

ばらつきがあることが問題

全部平均以上だったら、病気じゃないじゃん。
そう思いますよね?
結果の数字を見た時、自分もそう思いました。
しかし、この項目の点数にばらつきがあることが問題。

差が15以上あると発達障害の可能性ありとのこと。
私の場合は最高128、最低が105で23の差があるので発達障害でしょう、ということでした。

先生の説明によると、頭の中では次から次へと新たな情報が入ってきているものの、処理がおいつてなく、混乱が起きているということのようです。

めっちゃ思い当たります。
今の仕事が終わってないのに、次の仕事や他のことが気になってミス。
話が理解できないのも、話を処理する以上にいろんなことが気になるからのような気もしてきます。

心理療法士の心理検査所見に興味深いことがいくつも書いてありました。

「全体的に急いで回答されることが多く、結果に影響」
「急いでごく簡単な課題でのもったいないミスが目立った」
「一度とらわれたものに気を取られがちで、注意する対象を柔軟に切り替えることについては苦手なようです」
「数唱を不得意と認識されていましたが、実績とご認識に差がある」
「一度に複数の作業が求められる課題となると~極端にスピードが落ちる傾向です」
「本来のポテンシャルから考えると、思い通りに行かなかった失敗体験の積み重ねから自信低下を引き起こしてしまい、ミスの更なる要因となっている」

まったくもって納得する言葉ばかりです。

ドクターからは、アインシュタインやビル・ゲイツもADHDだったと慰めというか励ましの言葉ももらいました。
また知能検査から東大に行けててもおかしくないという結果だとも言われました。

それで思い出したのが息子のことです。
ウチの方針で塾には一切行かなかったのですが、高校時代に突然覚醒して、勉強ができるようになり、高3の模試であまりに高得点なので東大受験してみたらどうだと言ったことがあるんですよね。
大学って名前で決めるものじゃないと言われて、結局、地元の国立大学の法学部にセンター試験の点数だけで推薦で合格。
しかし、彼の方がはるかにIQ高い分、色々問題ありそうなんですよね。今度会った時に話をしてみます。

ありがとうADHD

自分の人生を苦しめてきたADHDですが、嫌なことばかりではありません。
ADHDだったからこそ、できたこともあるはずです。
妻とは恋愛結婚ですが、ADHDゆえのちょっとかわったところ。逆にだらしいないとこを見て結婚してもいい、しなきゃダメだと思ったかもしれません。
若い頃は放送作家したり、童話や小説書いていくつか賞ももらったことがあります。
それもADHDだったからこその発想で重宝され、書き上げたものでしょう。
会社など組織で働いたこともありますが、人間関係でつまずくのが毎度のこと。
しかし、たまたま自分の私物の本を売ってみたらよく売れたことからはじめた古本屋。組織でうまく働けないはADHDならではですが、自力で稼ぐ方法に出会ったのもあれこれやってみる衝動性、行動力ゆえです。
結局、古本屋は24年もやっています。
記憶力が重要な仕事だというのに、記憶力絶望の自分が稼ぎ続けられているのはカンの良さでしょう。
これは儲かりそうだというニオイを感じ取るチカラがどうもあるみたいなんですよね。
また他の同業者では絶対にやらないだろう大量の本をさばくのも得意。
130人のオフ会を開催、仕切ったこともあります。
そういえば、古本屋をはじめて初期の頃は、本の内容についてとんでもないボリュームを書き出して出品していました。
自分としては何がキーワードになるか、どこに需要があるかわからないからというのが理由でしたが、今考えたら、それもADHD特有の集中力があったからこそでしょう。
稼いだお金で世界一周もしましたし、好きなライブにもお金の心配することなく行っています。
BABYMETALの海外ライブに70回以上も行けました。
また次から次へと楽しいことを見つけられ、それを調べて、実際に現場に行って楽しむこともずっとしています。
行動力あるとは必ず言われる言葉です。
スタバのアプリで購入した店舗の都道府県がわかることを知ってから、47都道府県のスタバの店舗巡りをしています。
途中で投げ出すのがADHDの特徴とも言われていますが、47都道府県巡りも一年も経たずに終わっちゃいそうなんですよね。
人に迷惑さえかけなければADHD最高かもしれません。

これからどうする?

60歳まで行きてきて、今から何か改善する必要があるのか?
多分読んで頂いた方も、周りもそう思っている方が多いかと思います。

一番は自分のことで周りに迷惑をかけたくないということ。
またこの年齢になっても、日々の暮らしや仕事をより良くしたいと思っています。
そのために今回の受診結果を踏まえてできることはしていきたいわけです。
具体的に何をしていくか。実際に何をしたかは以下の通り。

①注意欠如予防グッズをフル活用


注意欠如は便利グッズでかなり防止できるはず。
実際に使用しているのは以下のものです。

Air tagなど忘れ物トラッカーを使用
なくして探すというだけでなく、カバンに鍵を入れたはずなのに見つからないなんてことが良くあるのですが、そういう時にAir tagを位置確認。間違いなくカバンの中にあることがわかれば、無駄にあちこち探し回らなくいいし、必要以上に焦ることもなくてとても助かっています。
よくスマホを見失うのですが、Apple Watchでスマホを鳴らすボタンを押して、見つけることもよくあります。
車のカーナビは発車してスマホとBluetoothでつながらないとスマホを忘れてませんか?と警告してくれて何度か戻ったこともあります。

スマートロック
鍵を締め忘れたことが何度もあります。
家族に指摘されるのもストレスになるし、出先で締めたか不安になるのも、新たなるミスを生むことになります。


ネットで色々調べたところスマートロックというものが便利ということが判明。
ウチの鍵には合わなくて、取り付けも含めて10万円ほどかかりましたが、非常に便利です。
鍵を締め忘れることなくなりましたし、帰宅した時に鍵を探す必要もない。また鍵を持ち歩き、管理する必要もなくなったのもありがたいです。
開け方はカード、番号、指紋があります。

バックモニター
取り付けて10年以上経過。写ったり写らなかったりしたので、買い替えました。
その他、センサーやドライブレコーダーもつけています。
iSightなど衝突防止装置がついた車に買い替えたいのですが、仕事柄ハイエースでないといけなく、ハイエースにそういった機能がついたものがないのが残念です。

禁酒
お酒を飲んで調子にのってしまい一緒にいる人に言葉などで傷つけてしまったことが何度か発生。
抑制がきかなくなっちゃうんですよね
人に迷惑かけることよりも禁酒の方が絶対いいのでお酒は飲まないことにしました。
そこまで酒好きではなかったので、みんなが飲んでいても飲みたいとはならないのでストレスはありません。
好きな人となら楽しいだけですが、ちょっと好きじゃないかもという人がいると失言しがちなので、そういう時は行かないということにもしています。
対人関係だけでなく、お酒を飲むと、過食になるのも防止できます。

アラーム&To Doリスト作成
約束がある時、出かける用事がある時はiPhoneのアラームを登録、必要な時に鳴らしています。
また頭の中にはちゃんとある今日すべきことも紙に書き出し優先順位を確認。終わったら消してくことでちょっとした成功体験味わっています。

メモ書き
忘れてしまいそうなことはスマホにメモ。
利用しているのはひとりLINEです。自分に自分宛てにLINEすることで自分だけのメモになるというもので、LINEはよく使いますし、検索もできるので、重宝しています。
またiCloudのメモ機能を使って、パソコンでメモを書いて、スマホで見るなんてこともしています。特に旅行の時などに電車の時間などを調べて入れるのにはいいですね。

モニターを大きなものにする
パソコンのモニターを大きなものに買い替えました。
小さい字が見づらくて、まぁいいやと思って、結果間違えていたと思えたからです。
今もパとバが間違っていましたが、気が付きましたよ。

物は必要なものを最小限に
自分の持ち物の管理に自信がありません。
自分の持ってる服、カバン。押入れを見ると、こんなの持ってたんだと思うことがよくあります。
ですので、定期的に思い切って処分。
使いこなせるものだけにするようにしています。
衝動買いしないのも心がけていますね。
旅行もなるべく荷物を少なくして行くようにしています。
足らなきゃ買えばいいや。買えないものだけ持っていくの気持ちです。
スマホ、チケット、財布、コンタクトレンズ。
それ以外は足らなくてもなんとかなります。

②薬(コンサータ)の服用


クリニックで処方された薬です。同意書が必要なほど強い薬で、副作用もあります。
薬なんて飲まなければ飲まない方がいいとは思うのですが、極端な話、自分の注意欠如によって運転している車で誰かをひいてしまうなんてことがなくなれば飲む価値があります。
また様々なケアレスミスによって周りに仕事を増やしていたので、それが減らせればいいなと思っています。

これを書いてる今、はじめて飲んでいます。
驚くほど違います。
まず集中力。このnote気がついたら1万字以上も書いています。
4時間ぐらいかかっていますが、まったく集中力が途切れません。
若い時に服用していたら、もっと凄い小説書けたんじゃないかと思えるほどです。

③ダイエット


人生の大半は72キロ~82キロぐらいの体重なのですが、太っている時はぼ~っとしていてケアレスミスが多く、痩せている時は緊張感が高く、間違いが少なかった気がしています。
また痩せていることにより自己肯定感が高くなっていたのも何かと良かった。
昼間の眠気も少なかったのは、睡眠時無呼吸症候群が軽減されるということでしょう。
糖尿病にも脚を踏み込んでるので良いこと尽くめ。
ではやればいいのですが、ご存知の通り、簡単じゃないんですよね。
すぐに食べちゃう。
それもADHDの特性かもしれません。
ただし、コンサータの副作用に食欲減退があって、確かに今、お昼ですが、お腹空いて来ないし、食べたいと思わないんですよね。

最後に

発達障害の中のADHDと自分は診断され、本を読んだり、話を聞いたりして知識を深めています。
しかし、そうすると思うのが、周りに沢山いませんか?ということです。

組織の中で揉め事起こす人のほとんどは何らかの発達障害の疑いがありますよね。
SNSでインプレッションが極小なのに持論を書き連ねてる人、
そんなに仲良くない人に望まれてないリプライを送り続ける人、
何かと自分語りする人。
みんなと話してる時に割り込んで自分の話ばかりする人、
同じ話を繰り返しする人、
興味がない話を長々話続ける人。

文部省の調べで小中学生の8.8%に発達障害の可能性というデータが出ています。
しかし、体感的にもっといませんかね。

昔はイヤな奴、空気が読めない奴、めんどくさい奴と言われてた人たちはみんなそうなんじゃないかと思えてきます。

私のことをそう思ってた人も沢山いたし、今でもいることでしょう。
自分がADHDでそれ故に色々な問題を起こしていたことを知らなかったら、俺は俺だから仕方ない。自分は悪くない。そう思い続けてきた気がします。

しかし、今はADHDの症状だとわかり、過去の出来事も自分が適正な行動をすれば問題が起きなかった。
改善できるところは改善していこうと前向きに思えるようになりました。

今までご迷惑をおかした人たちには機会があればお詫びしたい。
もう顔もあわせたくないという人にはそっとしておくしかないですね。

注意しろ!では解決できないものがあるのだから、注意しなくても間違いが起こらないように工夫してみます。

今回、書いてみたのは自分の症状について、自分自身理解を深めること。
そして対処方法について考え、模索してみること。
もしかして、同じようなことで悩んでいる方の参考になればと思ったからです。

コンサータの威力凄すぎ。
9時から16時まで、ずっと集中して12000文字オーバーのこれを書き終えた。
これはこれからの自分に期待しちゃうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?