見出し画像

マンホールカード

前回の「好き」はマンホール
今回の好きはマンホールカードです。
マンホールには地域によって様々なデザインがあるという話は前回書きました。そこがとても楽しいポイント!そのデザインをより楽しむのにもってこいのアイテムがマンホールカードです。

画像1

ドドーン!色鮮やかでなんだか賑やかなカードでしょう!?
集まってくるとどんどん嬉しくなってくるカードなんですよ。
このマンホールカードは「カード型下水道広報パンフレット」という位置づけで発行されているもので、下水道に興味を持ってもらう一環としてなんと無料で配布されているカードです。無料って凄くないですか?
配布場所や配布時間などはカードによって異なります。マンホールカードの公式ページをよく確認してから貰いに行きましょう。

画像2

こちらがマンホールカードの表面。中央にマンホールの写真がドーンとありますね。右下に書いてあるマークは世界遺産とかキャラクターとか、そのカードの持っている属性とでも呼べるもの。自然の要素があるマンホールカードを集めようかな?とかっていうカテゴリーとして使えます。

左下に書いてある謎の数字【35°01'25.1"N 138°29'19.1"E】の列。これはこの写真のマンホールが設置されている座標になります。
Googleマップなんかにこの数字を入れると・・・

スクリーンショット 2020-02-02 13.08.56

こんな感じでマンホールの設置場所を知ることができます。このちびまる子ちゃんのマンホールカードの場合は静岡県にある清水駅前に設置されている・・・という情報が出てきます。

画像4

その場所へ行くとマンホール発見です!やったね!
もっと近くで・・・

画像5

わわっ!!
なんとかわゆいマンホール!家に1枚欲しいくらい可愛い!
それでこのマンホールを持って帰れないけれど、カードで所有することでちょっと気持ちが落ち着きます。

画像6

さてさてマンホールカードの話に戻ります。
カードの裏面にはマンホールのデザインにちなんだ解説がびっしり。この解説で地域の名産品などを知ることもできちゃうんです。
旅先に来たは良いけれど、意外とその土地のことを知らなかったという事って少なくないんじゃないかと思うのですけど、マンホールカードを読んでいると新しい発見が出てきて、その土地にさらなる興味を持つ。そんなことが多くなります。
カード裏面のQRコードを読み取るとさらに・・・

画像7

こんな感じで関連するサイトへ飛ぶようにできています。
ちびまる子ちゃんのマンホールカードでは静岡市シティプロモーションサイトへ飛ぶようにできています。とろける生の桜えび・・・じゅるり。
カード型の下水道広告型パンフレットという側面だけでなく、場所によっては観光情報にまでアクセスできちゃう!なんか1枚の小さいカードに沢山のアイディアが詰まっていて、さらにアナログとデジタル、両方を楽しめるように作られているんですね〜。今っぽくて楽しいカードです!

画像8

今回紹介したマンホールカード。2020年1月末の時点でこれまでに605種類のマンホールカードが登場しているのだとか。全てを集めることは難しいかもしれないけれど、訪れた先で探してみるくらいの感覚でも十分にコレクションとして楽しいのがこのカードの良いところ。
マンホール共々、気楽な感じで付き合っていきたい私の「好き」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?