見出し画像

安楽死法案

まだ可決していないのですか?
私はもう生きる気力も失せ、いつどうなるか、分からない状態です。
健康な20代の女性の安楽死が、認められたのに、どこ見てるのでしょうか?
能力がないのは、どの国も同じなのに、諸外国は国民の声も聞くし、変化もできています。
 法律や憲法一つ、まともに変えられない無能ぶり。
 議員の裏金、女性問題などは、本会議でやらないでもらいたい。夜中にするような事。何も決まってないのに閉会、とかありえない運営。
上記のような運営で、時間やお金がない、なんて、言い訳にもなっていない、位、メディアも街頭でも、家庭や職場でも、世間話で話す内容。
まんべんなく、まともな人達はいます。が、圧倒的に数がすくない。以前にも書いた通り、身についていません。
だから、最下位レベル。
 人不足なら、小学校二年から勉強したくない子は、見合った軽い仕事をして、好きな仕事させた方が良いです。
いくつでも勉強したいなら、戻れるシステムに移行する。
語彙力、理解力、共に見た事ないです。
何が優先なのか、も、貧困問題も安楽死法案を可決、してみる、という柔軟性が著しく損なわれて久しい。
最初から完璧なものなどない、時が経てば使えなくなる、こういう簡単な思考すらできない人達が、口を出すから駄目だと。
少しは黙る、事も覚えない、できない。学校に不信感を持ったのも、こんな性質の人達が大半で、しかも相手の立場になる、考える、事ができないと、議論、ができない、という事にも気付かない。
どうして諸外国のように、議論、できないのか。議論が仕事の人達まで、態度、二世、人数、効率の欠片も感じない。
それでいて、恥 を知らない。これは、致命的。
特に謝罪会見なんて、茶番、時間の無駄。謝罪会見を要求したり、説明会すら、この語彙力、理解力では無駄。土下座は論外。
行動を伴う説明をしないと、意味がない。
謝罪アドバイザー?とか、こんな職業、馬鹿馬鹿しい。
カナダなど、安楽死の後進国なのに、今や先進国です。
見習ってほしい、けど、ここまでくると、その能力も怪しい。
せめて、黙って足も口も閉じて、反対以外のアプローチで、異を示すべき。
法案可決してから、議論すれば済む事。
よほど自信がないのだろう。
希望者の邪魔、以外の方法を知らない。
でなければ、可決しても、問題ないはず。
反対の人達は、勝手に自分で自分を能力がないと喧伝しているに等しい。
諸外国はそこら辺、分かっているから、まず可決しているのでは?
日本は何も変えて来なかった、この部分が大きい。上記を書いたのは、変えられない実績を示したかったから。
是非、元気な人達に安楽死法案を、一刻も早く可決させるよう、尻を叩いてほしい。
ハッキリ言って、可決、施行しないと、議論できないですよ?
理由は上記、全部、です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?