今日(昨日)のこと

今日したこと。

娘をお風呂に入れた。
昨夜お風呂の前に寝てしまってそのまま。
娘はまだ眠そうだったけれどお風呂気持ちよさそうにしていた。
途中顔に水がかかってものすごく嫌そうな顔をした。
お風呂上がり1人なので全裸で移動して娘を拭いて
私も拭いてオムツをはかせて服を着せる。
私も服を着る。
1人って大変。

お風呂に入ったので使ったバスタオルを洗濯機にほおりこむ。
先日洗濯機がドラム式洗濯機に変わった。
しかも乾燥機付き。
すごい。
なんかすごい。
部屋にドラム式洗濯機があることが毎回驚く。
洗濯が楽しい。
ずっと見ていたい。

お風呂が終わって授乳して娘が寝たので
娘のハーフバースデーに向けてワンピースを作ろうとしているので生地を断つ作業。

途中で娘が起きる。

中断して離乳食準備。
今日は玉ねぎが初めての食材。
不思議な顔して食べてた。
食べるのが上手になってきた。

離乳食が終わって洗濯も終わったので
洗濯物を干す。
乾燥機付きだけど今日は晴れたので。
やっぱりお天道様が1番。
すごくいい天気なのですぐ乾くだろう。

また娘がウトウトしだしたので寝かせて
今度は私のお昼ご飯。
うまかっちゃん(からし高菜味)
うまかっちゃんは1度からし高菜を食べると戻れなくなる。
冷蔵庫の奥に潜んでた死にかけの紅しょうがを乗せて。
死んでたかは知らないけど。
おいしかったから大丈夫。

洗い物をすませた。
今日は実家へお泊まりなのでその準備。

娘が起きたので荷物を車に運んで実家へ。
すごく暑くて娘が熱中症にならないかヒヤヒヤ(暑いのに)
スタバでコールドブリューコーヒーを買う。
冷房ガンガンにして窓を開けて空気を通して。
やっと冷えた頃に実家へ到着。
微妙な距離。

荷物が多いので娘を先に家へ運んでその後大量の荷物を運ぶ(たった1泊だけなのに乳児がいるだけでとんでもない量の荷物が生まれる。世界の七不思議。)

娘がいると集中して作業が出来ないので
父に娘を託してワンピースの作業へ。
実家のミシンはとんでもなく古くてとんでもなく重いむかーーしのミシンなんだけど今でも現役。
すごく使いやすい。
やっぱbrotherは違うなあ(ミシンメーカー)

夕方になって娘が父に飽き授乳。
今日おろしたワンピースがとてもかわいい。
いや、かわぴぴ。
かわぴぴちゃん。

かわぴ〜。


なんだかんだで夜まで作業してワンピース完成。

ハーフバースデーに着せる為とか言ってるけど
ただ自分が作りたかっただけ。
やっぱ細かいとこ雑なんだけどまあ完成。

かわぴ〜。

明日は歯医者さん。
こわい。
産後初の検診。
絶対悪いとこある。
痛くありませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?