見出し画像

転職6回したからこそ言えること


こんにちは、
仕事カウンセラーのこずえです!

仕事の悩みを解決し、自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!

初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

今まで私は大学卒業後から40歳になるまで
転職は6回経験しました。

1社目は新卒で約12年間。介護士として勤務しました。
一番長く働くことができた理由は

出産・育児の両立がしやすかったのと、
人間関係が良かったからです。

実は、入社して1年くらいして、
憧れだった広告代理店の経営者の方と知り合い、
まずはバイト感覚で働いてみる?と雇用は交わさずに

仕事が休みの日は中目黒のオフィスで
デスクワークをしたことがありました。

結局、個人の会社だったので、
給料保証ができないと言われ、辞めてしまいましたが、
体験できたのは楽しかったです。

その後は出産・育児を経験して働き方を変えながら
半年~2年感覚で転職をしているのですが、

今振り返れば、直感でもうやりきったな。
と、しがみついて働こうという感覚がありませんでした。

その中でも仲が良い職場もあれば、
パワハラ上司の職場もあったり、
良かったり悪かったりを経験しました。

1つ言えるのは、それも含めて経験したからこそ、
今の自分があると思っています。

選んだ職場は全て正しかった。

です。

なぜ、どんな職場でも選んだ職場は、全て正しかったかと言えば
働いたどの職場も、中途半端に働いたことはなかったからです。

パートでも契約社員でも、目の前のことに一生懸命取り組んだ。
その経験は環境がどうであろうと自分の自信となったことです。

もし、不運なことを外部の環境のせいにしてしまったら、
全ての選択は間違っていた。

・なぜこんなところに入社したのだろう・・・
・なぜ自分は間違えたのだろう・・・

と自分を責めてしまうことになってしまいます。

だからこそ、どんなことがあったとしても
その時は苦しかったり、辛かったりするのですが、
振り返ってみれば、あんな体験できないよね~と笑い話にできるくらい、

転職した選択後の行動と解釈が大事だと思うのです。

結果的に様々な職種を楽しんでいるかのように、
仕事は私の人生にはなくてはならないものだし
人生を成長させて頂いているって感じがします^^


さて、本日はびっしりと訪問が入っております。
昨日はランニングをしたせいか、
身体のエネルギーが高まっています。

実は、食べること、飲むことが好きなので、
運動して体重維持をしております💦

最近の40歳は綺麗な方が多く、美意識が高い女性が増えてきています。
私も体形だけは気を付けて、朝夕はシートパックをして
明るいお母さん、女性でいたいと思っています^^

読んでいただきありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?