見出し画像

自分の時間を大切にするメリットは絶大です!

こんにちは、
仕事カウンセラーのこずえです!

仕事の悩みを解決し、自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!

初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

私はここ最近、週4~5日ランニングをしている結果
身体は軽くなり、リフレッシュができるので
やめられなくなってきました💦

そんなメリットが多いランニングなのですが、
ここで気づいたことがありました!

・走っているとエネルギーが湧いてくる場所
・とても疲れやすい場所がある

と気づいたのです。。。

そして、エネルギーが湧き、元気になる場所は
「自然が多い場所」

です。

家から1.5キロ離れた場所に大きな自然の多い公園があります。

公園に行く途中は、人も車もほぼ通っておらず
美術館など、自然豊かな場所を通るので
心が急に落ち着き、気分がよくなります。

走り終わった後には、疲れたというよりも
良い1日が過ごせる~
という感覚になるので、不思議です。

反対に交通量が多い場所は、距離は短いのに疲れます。。。

これ本当に不思議ですし、
いつも生活の忙しさで気づかなかった感情なのですが

仕事に余白の時間が多く、在宅ワークで家にいる時間が長くなると、
気づくことが多くなりました。

もちろんランニングではなくお散歩するだけでも、ストレスは解消し、夜ぐっくり眠ることができます。

スタンフォード大学の新しい研究によると、散歩は創造的思考を高め
ひたすら歩きながら思考を研ぎ澄ませると、邪念が消え画期的なアイディアを生み出すこともあるそうです。

日常生活に余白な時間を取り入れていくと
今まで気づいていなかったことに気づけるってとても大切だと思います。

忙しい方がなんとなく、
・今頑張っているぞ~
・役に立てているぞ~
と感じそうですが

自分の好きな時間を取り入れることで
・自然って居心地良いんだな~
・鳥の声ってこんなに美しんだな~

など連鎖していき、運動できることに感謝、こんな風景が見れて感謝
こんな時間が作れる会社に感謝など、、、

感謝することが増えてくることに驚きます💦

そして、なぜか直感でもっと私はこんな体験したい!
こんな週末をしたい!と思ったことに
即行動をしたいと思い始めるようになってきました。

早速、鎌倉に行きたい!と思い
激込みでしたが、鎌倉に行き、鶴岡八幡宮でお参りをしてきました。

その後、海の波の音が聞きたい!!と車で国道134号線を走り、渋滞でしたが、
夫の運転のおかげで、海を見ながら波の音を聞くことにでき
感謝でした!

忙しい毎日でも自分のしたい時間、やりたい時間を作ることは大切だな~と感じたので記事にしてみました^^

読んでいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?