見出し画像

みなさまへ。「ありがとう」 シロクマ文芸部

ありがとうございました。助かりました。

自身の病気のことで、休職退職話などあまり書きたくないし、まして、お金のことなどは書きたくないのですが、妻や息子以外にも「ありがとう」を伝えなければならない方々がたくさんおられますので、一言御礼申し上げたくここに記します。

5年前のことです。
私は息子の大学受験前に、休職し退職しました。傷病手当と失業手当があったとはいえ、急に収入が実質半分になってるわけですからギリギリの生活です。。。退職金も一度住宅の返済に使ってましたから残りは半分しかありません。


息子の受験がいよいよという時に私が休みがちになり、休職したことで家庭が壊れはじめ、息子は家を飛び出し、浪人してやっとのことで大学生になったのです。それは県外から県外です。

収入が半分になって、その後ゼロ。病気で復職できないので早めに年金生活に切り替えましたが、息子への生活費やらを浪人時代と合わせて5年分送らないといけないのです。

お金やばいです。

しかも当時、コロナ自粛で大学生になった息子は1年生の時からバイトが出来ない。
仕送りを増やさんといけないのです。

お金やばいです。。

大学の授業料と息子の生活費もろもろ仕送りに年間250万円以上はかかりそうです。
えーっ、子供ひとりだけで、、、
お手上げ。

お金やばいです。。。
当然、貯金崩しはじめました。

奨学金は当然借りるにしても、今後のこと考えるといったいどれだけ借りていいのかと悩んでました。
借りるのは本人といっても、名目です。

そんな時、つまり息子が入学する2020年、国の高等教育修学支援制度が始まったのです。


当時は知りませんでした。
これ調べてみると、所得の低い人は実質無償化になる。

息子の場合、春からすぐ支援は受けられないけども、秋から支援制度を受けることができたのです。

収入によっては支援を受けられませんが、当時のさいとう家は傷病手当と失業手当で生活しているので税金がかかりません。ですから非課税世帯だったのです。

たまたま、該当年度途中からの休職(傷病手当1年半)となり、その後の退職(失業手当で1年)ですから、
1年生の秋からずっと支援制度の奨学金をいただきました。

高等教育修学支援制度ありがとう。

この財源は2020年の消費税増税分が使われてるそうです。
ほんとうにありがとう。
みなさんの増税分だったんです。
みなさんに「ありがとう」です。

増税分の税金は、苦しい人の為にも使われてると実感しました。

ほんとうにありがとうございます。

税金の使い道の色々な問題はあるのでしょうが、教育に使われるのはいいですね。
じゃないと子供増えませんよ、と思いました。

いや、税のややこしい話じゃなかった。

支援ありがとうございました。

アボカド

今年(2023年)の漢字は「税」だそうです。
今年の増税分は何に使われてんのか知りません。
私は国のまわし者てはありません。

「ありがとう」のお題にかこつけて御礼。


#シロクマ文芸部
#ありがとう
#税
#高等教育修学支援制度
#増税分
#奨学金
#御礼

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?