見出し画像

おかづの家庭菜園「今朝もオクラの花ならべ」2207/10

オクラ

5/18に夫くんが悩んだ末にオクラの種まき

飛ばされないよう石おいて…

虫や鳥から狙われまいと、この不織布をかぶせられた。



きれいに敷かれた布の上を、絨毯を歩くかのように、おかづが歩いたりして…!

「おーーっ!、かづ!!。かづ、かづーーー!!!!!」

おかづは夫くんに呼び捨てにされた。そして、踏みつけられたオクラ。

ゴメン
大丈夫か?
知らんかった。

ほんまやで。
ゴメン大丈夫か?
おかづも心配していたオクラ…。

1つ試練を乗り越えて、やっと芽🌱が出て喜ぶ夫くん。

げっ!!!

たくさん出過ぎ!

「うまくバランスよく蒔けばよかった~💦」
反省。

が、
オクラには2つ目の試練を与えられた。

あーっ!!!

……!!
根切り虫にやられていた😭


頭にきた夫くんは、この周り5cmの土を掘り返し、執念で根切り虫発見。
根切り虫は捕殺された。



それから順調に育てられたオクラはつぼみから花を咲かせる。
7/6日のことだった。

つぼみ…
7/6
花…
めちゃ綺麗です

だが、花が咲くのは一日のみで、次の日には…、

ポトリと…😳

下に落ちている!

そして3~4日たつと、もう、このように、

伸びてくる…
生命力!!

花から実になるのが早く、大きく伸びるのがめちゃ早い。
すごい生命力なのだ。


ただ、採り遅れると筋っぽくなり固くなる。

最初の実は早く採る。

1つの苗で30本くらい採れるらしい。

苗の数わからん

たぶん30苗くらいなので…、
……!

食べ続けなければならない。

お隣さんたちにも食べてもらおう。

食ってくれ…





オクラの効能

オクラに含まれる独特のネバネバとした成分は、主にガラクタンやアラバン、ペクチンなどの食物繊維です。
ペクチンは整腸作用を促し、便秘や下痢を予防して大腸ガンのリスクを減らす効果があるとされるほか、コレステロールを排出する作用でも知られます。
また、オクラには抗発ガン作用や免疫賦活作用があるとされるβカロテンが、レタスの3倍以上も含まれています。
βカロテンは体内でビタミンAに変換され、視力や粘膜の健康を維持するほか、髪や皮膚の健康維持といった美容面にも効果的です。さらに、喉や肺など呼吸器系統を守る作用もあります。

オクラにはピーマンの3倍のビタミンB1も含まれており、夏バテなどの疲労回復にも効果が期待できます。
免疫力アップや抗酸化作用を持つビタミンCも多いので、体の老化予防のためにも摂取すると良いでしょう。

REACH STOCK…HPより

コレステロール排出、夏バテ防止に期待。
おかづも1本位なら食べても良いそうです😋

ほんまか😳


昨日はきれいに咲いてた花ですが、次の日にはしぼんで落ちています。
ですが、毎朝、花を集めて数えます。
花が落ちても悲しくないのです。
だって、5日後には実が大きくなり食えますから。

採り遅れると筋っぽくなり固いんです。

しぼんで落ちた花
5本

微笑んで今朝もオクラの花ならべ
歌月

5本食えるぞ~…😋


たぶん、しばらくすれば、わけわからんようになるだろう。


先ほど無理やり採った丸オクラ

一本だけ?
いや…、採ってみたかった💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?