マガジンのカバー画像

おすすめ!

20
私が書いた記事の中で、個人的に気に入っているものをピックアップしています。
運営しているクリエイター

#歴史

フランスへの謎の憧れ

フランスは「理想」の国だと思う。 つまり、実情はどうあれ、あるいは可能かどうかはさておき、美しい憧れみたいなものをいつの時代も追求してきたということだ。 この点で、フランスは果実の国というよりは、むしろ花の国なのだろう。 時折それは乱れ咲きとなり、徒花であれ世界中に薫香を散らしてゆく。 (他の国だと中国辺りがこれに近い気もするが、私は中国ミリしらなので断言はしない) そもそもフランスは、その最古の時代からして理念的なのだ。 まあ、大昔の「フランス」が今と同じ意味でのフラ

戦争は何故なくならないのか?

平和が叫ばれて久しいが、人類の歴史から戦争が消えたことはただの一度もない。 それどころか、現在進行系で大規模な戦闘が続いている。 では、なぜ戦争はなくならないのか? 人類が野蛮だからだろうか。あるいは、野蛮な個人・民族がいるからだろうか。 もちろん、事態はそこまで単純じゃない。 本当のところは、こういうことなのではないか? 戦争の、少なくとも軸となる部分は理性の産物である。 人間が理性的な生き物だからこそ、戦争は起こり、一層激しさを増す。 今日はこのことについて少し