見出し画像

マトリックス レザレクションズ


懐かしさに釣られて観てきた。

エヴァといいマトリックスといい、何故なのかこういった最近のリブート作品はリアルタイムで追ってきた人達に君は十代の少年じゃなくてもうオッサンだよ!と無言で言われている気分にさせてくれるのであろうか?

確かにキアヌもキャリーも見た目がヴィンス・ニールやアクセル・ローズと違って見た目も格好いいし体型もキープして素晴らしい。
だが、アクションシーンが壊滅的につまらないし二人の中2的な無駄な動きの多いガンアクションも皆無。

キアヌに関しては銃を持って戦う場面が一度も無くて終始ネオと言うよりエスパーなジョン・ウィックにしか見えなかった。

ストーリーも無理矢理作った続編感満載で過去作に対する自虐ネタとその中に最近のフェミニン運動や監督のトランスジェンダー化した私的なオ○ニーを織り混ぜててとてもあの1作目のマトリックスの感動には程遠かった。

スミスもモーフィアスも別の俳優だから懐かしさを感じない。(唯一フランス被れのあのキャラクターが元の俳優のままで今回中々酷い感じで登場するのは良かった。)

モーフィアスに関しては元の俳優使うとジョン・ウィックになるから駄目なのか?

キアヌももはやネオよりもジョン・ウィックの方が思い入れが強いのかな?

二時間半とにかくモヤモヤする映画です。

#マトリックスレザレクションズ #キアヌリーブス #キャリーアンモス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?