実験50日目:やっと気付いた”良くなっていたこと”

こちらは、Happyちゃんや吉岡純子さんやKenjiSpiritさんから学んだ引き寄せの法則や潜在意識を絶賛実験中の、崖っぷち2歩手前のKonosekaideという人物の記録です。

今日もやっぱりお腹はうっすら痛かったけど、就職活動をやめたからなのか、そんなにネガティブにならずに終わりました。

それだけで嬉しい。

まぁ、自分に似ているとよく言われる芸能人の方になぜか半狂乱で追いかけられ、お互いマスクなしだったこともあり必死で逃げ、でも捕まってしまい、慰め、後になりコロナが不安になるという意味不明な夢を見ましたけれども。(なんつー夢だ・・)

今日1日に3回も瞑想をして、あ~習慣になってきたなぁと思いました。

そして気付いたんですよね。「あれ?最近家族と大きな喧嘩をしていない・・」

あんなに、毎日苦しかったのに。

実家に帰ってきてから、我が家はいつも常に爆弾を抱えているようなものでした。一番苦しかったのが、「結婚」に関すること。

思い出してもイラッとするのですが、「心配なので結婚してほしい」と母親は言ってくるのです。

????

彼氏いないのに?両親の仲が不仲で、おまけにアスペとカサンドラという最悪の組み合わせなのに?それもあって潜在的に男性が嫌いなのに?てかこのコロナ禍で??(マスク+シールドで対面する婚活パーティーもあるみたいですが・・・んん・・えー?)

しかも、結婚できないことが一番の私の苦しみなのに、そこをピンポイントで追い詰めるのはどうして?どうしてぇーーーー!!(笑)

不安発作も持つ母は、私と暮らしているとどうしても自分が死んだ後のことが心配でつ言いたくなってしまうと。

それでも私は、それを「愛」だと言われても、それを「愛」だと認めてしまうことは何かがおかしいし、(親心と片付けられがちですが、不安の押し付けに過ぎないと思います)第一、結婚生活に今も苦しんでいる母が言っても、私の心が動くはずなんてないと思っていました。

自分の結婚生活が地獄なのに結婚を進めることに、”矛盾の極み”という言葉が浮かんでいました。

そこから発展し、父と私の喧嘩や、家事分担に関してや、仕事、過去の話にまで、喧嘩の内容は発展していきました。もうね、全てが地雷になりえました。

最終的には、「お互いに近い存在だから話過ぎるといろいろ言いたくなってしまうから、物理的に離れることが大事」という結論に至った訳なのですが、私の仕事が決まらない、無職でアパートが借りられない、ということで、お互い距離を持ちながら、私のお金がたまるまで一緒に暮らしてみよう、という流れで今に至ります。うん。絶賛無職中ですが。

不仲の理由はたくさんありますが、直接の暴力がなくてもお互い暴言で気付付け合い、泣き叫び、物が壊れるという日常でした。母と私は心も身体も疲弊しボロボロになり、アスペの父はどんな時もケロっとしていました。(アスペ強すぎ)

そんな地獄のような日々が、今無いのです。

距離をとるのが上手くなったのか、

問題が家族問題より就活問題にシフトしていったのか、実験の何かが作用しているのか、やっぱりわかりません。で

も、私自身が以前よりイライラしていないのは確かです。家族の喧嘩が減るだけで自分を嫌いになる時間が減って、何よりストレスがないので悲しくて泣かないし身体も楽になりました。泣くと本当に疲れます。時々休憩を挟みながらもほぼ1日中大声でわんわん泣いた日は、ふらふらになりました。

こんなに生活は変わっていたのに、不足感に囚われれてその変化に気づきませんでした。

変わったこともあるということを、今日ここに記録しておきます。


今日意識出来たもやもやは、ウクレレを気持ちよく練習していた時です。

自粛で弾き語りを始めた可愛い友達を思い出し、

「私なんていくら練習しても彼女に追いつけるわけない。可愛くて才能もあり穏やかで幸せな結婚生活を送っている彼女に勝てることなんてない」

そう感じて一気に気分が悪くなったわけです。

そこですかさず、吉岡純子さんが言っていた方法で、頭の中で「うるさい」って言ってやった訳ですよ。自分の中のネガティブに。楽しい練習時間に水を差すんじゃないよ全く。

そうしたら、ネガが少しおさまったんです。

嬉しい~。

いつも思うんです。

「どうしても望む状態をくれないのなら、せめて嫌な気分を減らしてください」って。

なんて弱気な・・・(笑)。でも、そこが引き寄せ難民のお疲れの言葉らしいなぁとも思います。(しみじみしちゃってる)

2021年は全てのことが報われる年になる!そう2021年とお約束した私も、簡単に弱気になります。

でも、少しづつ。少しづつ。

また明日!

今日の実験:呼吸瞑想・ヨガ

実験結果:家族仲が良くなってる!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?