見出し画像

人差し指と薬指、あなたはどっちが長い?

1月も2週間ほどが経ちますが、皆様あけましておめでとうございます。
せれーのです。

年末年始はコロナウイルスの状況を加味して、残念ながら地元岩手への帰省を断念。
徒歩3分に住む友人夫婦と2匹の猫とのんびりと過ごしました。

画像3

さてさて、そんな年末年始を終えて2021年最初の曜日投稿。
今日はゆるーく、今日という何気ない日常の出来事について書いていきます。


*・*・*・*・*


私の毎朝のルーティーンは通勤中に記事を読むこと。
LINEニュースやnoterさんの記事、QuizKnockさんの記事などテーマを絞らず気になった記事を読んでいます。

そんな中で今朝見つけたのがこちらの記事。

なんでも人差し指と薬指、どちらが長いかでタイプ(傾向)があるということなんです。
男脳・女脳や男爪・女爪など人体における傾向の比較は様々あると思っていましたが、まさか長さでまで違いがあるとは・・・。

ちなみに、なぜ人差し指と薬指の長さで傾向が分かるのか。
この記事には以下のように書かれていました。

 では、なぜこの比率が性格などのバロメーターになるのだろうか? 米ナショナルジオグラフィック誌は、秘密は男性ホルモンにあると解説している。私たちは胎児のとき、男児であっても女児であっても、テストステロンと呼ばれる男性ホルモンの一種を子宮内で浴びる。この量が多ければ多いほど、一般に薬指の長さは長くなる。テストステロンは健康維持に貢献するだけでなく、攻撃性や性的指向などさまざまな面で人格形成に関わってくる。よって、2D:4D比が小さい(人差し指が薬指より短い)ほど、より挑戦を好むなどの傾向が出てくるわけだ。

胎児のころからの影響、すごい。

なんて思いながら、電車の中で自分の手をチラリ。
私は両手とも薬指が長い手でした!

画像2

男性ホルモンが多いの?
そんな気持ちになって調べてみると、こんな記事も発見!

この記事によると薬指のほうが長い女性は・・・

・ダイナミックで積極性が目立つ傾向
・好奇心が強く、いろいろなことに興味をもつが、スリルを求めることも多く、周囲からの心配に関わらず果敢にチャレンジする
・想像力豊かで、イメージしたものを形にすることに常に意欲的
・人に流されない強さと周囲を引っ張っていくリーダーの素質
・意欲が強すぎるせいで先走り、準備不足で失敗することも
・自分が大胆なだけに、繊細な人の気持ちをイマイチ理解できないという面が弱点

だそうです。
読みながら思わず、納得してしまいました。

ちなみに職場についてこの話を後輩ザッキーとしたところ、面白いくらいに真逆でザッキーは両手とも人差し指が長い手でした!
※先輩のくだらない好奇心に付き合ってくれたザッキーありがとう。

画像2

特徴を読み上げると、ザッキーも「めっちゃ当てはまる!」と笑っていました。


*・*・*・*・*


みなさんの指はどちらが長かったですか?


今回はくだらないけど楽しかった今日の出来事をつづってみました。

ザッキーと話しながらも、あくまでも傾向と分かっていながら、こうした情報はついつい”わかるわー””当てはまるー!”と楽しくなってしまう話題だなと改めて実感。

コロナウイルスの猛威はいまだ留まるところを知らず、毎日気持ちがどんよりする記事を目にしますが、2021年1日1回は気持ちをワクッとさせて毎日を少しでも楽しく過ごしたいですね!

いつも応援してくださるnoterさんや新しいnoterさんの記事も、今年も楽しく読ませていただきます♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?