見出し画像

SixTONES VVS 20240407 20240408 愛知公演 備忘録


SixTONES ドームツアー VVS <バンテリンドーム>
2024.4.7(SUN)17:00~ アリーナH1ブロック11列目
2024.4.8(MON)16:00~ スタンド3塁側44列目




 
こんにちは。あるいはこんばんは。
 
2月ぶりのSixTONES~!
しかも名古屋初日の席、勝ちました!!!!!!
アリーナーーーーーー‼️‼️‼️
11列目ーーーーーー‼️‼️‼️
声を大にして叫びたい。
アリーナーーーーーー‼️‼️‼️
11列目ーーーーーー‼️‼️‼️
なので今回のレポは基本的に7日の記憶で書くね。
ちょこちょこ8日のも挟むけど。
 
レポ書くのめんどくせ~~~~~~って気持ちと、
でもやっぱり残してえ~~~~~~って気持ちの狭間で揺れ動くオタク。
今回いつもよりちょっと簡易verでお届けします。
 
 
 
 
 

~オープニング~


 
 
 

1.  アンセム


 
 
 
松村小島が激近のため、登場から「ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ」
上がっていくリフター、見上げる松村。
左右に移動するリフター、松村の靴裏。
真上にいる推しを真下から見る経験、いと貴重。
そういや8日たろが右こめかみにゴープロ着けてた。
大阪で言ってたたろ目線の映像のやつやん。
その映像全部ちょ~~~~~~だい♡
 
 
 
 
 

2.  Rollin'


 
 
 
これまた真上村。
だか聞け。途中でリフター下がってくる。
小島に足を着ける松村。
小島で煽る松村。
そしてセンステに向かおうと花道を歩いてくる松村。
我「ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ」と喋る地蔵なりけり。
脳内スクショタイム。
すぐそこにいる松村超~~~~~~~~
かっけーーーーーーーーーーーーんだよオイまじで。
個人的にアンコールとかのお手振り村より、
キメキメかっこつけ村()のが好きだから、
それをこんなに近くで見れた事、生涯忘れません。どうもありがとう人生。
 
 
 
 
 

3.  Outrageous


 
 
 
真後ろからのアウレジ新鮮最高大好き。
てかもうまじ近すぎん????????????????
なんとなくだけど、大阪の時は省エネver、名古屋は弱省エネverって気がした。
松村さんのあんよ上がってたし。
あとやはりサビのところで裾の長い衣装をブワサッてやるたろ良い。好き。
サビ前の長めの間奏のところでジェちゃんタン(舌)出してた。
しかもシルエットで。
天才か??????
 
 
 
 
 

4.  ABARERO


 
 
 
これまた真後ろアングルABARERO。
ABAREROで火出た時、スタンドでも充分暑かったけど、
アリーナだと暑さの格が違う。
サウナ入った時にムワッてくるあの感じ。
なんてったって11列目だからね!!!(マウントすな)
恒例ほくじぇ、なんか、あの、え………?
もうどっちがどっちだったかすら記憶飛んでるんですけど、
キスの距離に顔近づけた挙句、1本のマイクでハモってませんでした???
なん???あれ???
あと途中で各小島に散るやつ、ジェちゃんが1番近い花道に来て、
そのスタイルの良さに恐れ慄いてしまった。
顔が小さくて胴が短くて脚が長くて、骨格ストレート?
いや、骨格ジェシー?
 
 
 
 
 

~挨拶~


 
 
 
全部割愛したい!!!!!!!!!!
でも松村の挨拶最高だった!!!!!!!!!!!!!
ので松村だけ言わせて!!!!!!!!!!!!!!!
「いらっしゃいませ~!」「イェ~~~イ!!!」
「いらっしゃいませ~!」「イェ~~~イ!!!」
「あれ?そんなもん??」「いらっしゃいませ~!」「イェ~~~イ!!!!!!」
「俺が呼んだ半分くらいの人しか入ってないんじゃない?」
「いらっしゃいませ~!」「イェ~~~イ!!!!!!!!!」
煽ってくる松村メロすぎ……………
私、そんな、あなたが、好き…………
 
 
 
 
 

5.  Hysteria


 
 
 
至近距離でひすてりあ浴びたのでたぶんあの瞬間私は死んでいた。
松村さんの「アッ」で顎を上げ、首をなぞる仕草とか、
「肌に触れた~」で己の肌に艶めかしく触れる京本さんとか、
致死量の色気をこちらの同意なしに振り撒かれて大変なんだよクソがオイ(口悪)
んで、ここから本題、8日の話。
京本さんのドデカ「Hysteria」のパートあるじゃない?(伝われ)
ラスサビ前?になるんか?あそこ。
あれ入る前に、ジェがソファに座ってる京本さんの後ろに立つのね。
あーーーもう怖い。言葉にするの怖い。
私ここからのバカデカ京ジェ浴びた後の記憶飛んでんだよ。
京本さんの後ろに立ったジェ、京本さんの肩に手を回し、
その手に添えられる京本さんの顔。
あーーーもう怖い。言葉にするの怖い。
優しく回されるジェの手を甘んじて受け入れる京本さんも怖い。
そして更にジェが京本さんの右こめかみ辺りに顔を近づけ、
京本さんはそれに顔を背けるというか、委ねるというか、
なんだ???なんだあれもう????
なんなんだ???????????
ちょ、私の記憶にある映像をここに貼り付けたい。
みんな私と同じ地獄に来い。
しかも顔が近いだけならまだしも、
ジェ左手→京本さんの左肩、ジェ右手→自分のマイクを持つ
↑このマイクを持った右手、というか右腕に京本さんの右手が絡まり始め、
あーーーもう怖い。言葉にするの怖い。
今これ書きながら全身に鳥肌たってるからね。
このバカデカ京ジェを見ながら
「イ゛ヤァ゛アァア゛ァァ゛ア゛ァアァ゛アァァァ゛ア゛アァ゛アアァア゛ァ゛⁉️⁉️‼️⁉️‼️‼️⁉️⁉️‼️⁉️⁉️」
って悲鳴上げてたからね。
2人だけの世界。
この世には京ジェしかいなかったのかもしれない。
京ジェがアダムとイブなのかもしれない。
てか美ジュも相まって、京本さん、ただの美しいお姉さんだからね。
ただのではねえか。
あれはただ者ではねえ美しいお姉さんだわ。
それに被さる大きな人ジェ。
私はなんだか見てはいけないものを見たような気持ちになって、
でも見せてくれてありがとうの気持ちもあって、
バカデカ京ジェの衝撃でその後のHysteriaの記憶はございません。
あと今回簡易verのレポにするね~とか言ってたくせに
Hysteriaへの思いが強すぎて長くなった。
それもこれも全てバカデカ京ジェのせい。
 
 
 
 
 

6.  君がいない


 
 
 
や~~~~~~~~~目が足りん。
ライブの時だけ私5人くらいに分身しないかな。
センステで入り乱れるSixTONES。
ソファに立って「耳元に囁く」田中。
「ア゛ッ゛」な松村。
消えた温もりを探す(未来の)アカデミー賞俳優松村北斗。
君(松村北斗)がいればもうなにもいらないのに、
と思ったことがあるようなないような。
 
 
 
 
 

7.  Alright


 
 
 
横花で舞う松村さん最高オブ最高。
あとやはりその衣装えっちだよ。
時々B地区見えてるよ。
インナー着た方が良いと思うよ。
チラ見えするB地区にこちとら毎回撃たれてるから。
 
 
 
 
 

8.  House of Cards


 
 
 
この曲の松村さんまじで美しいから全世界に見てほしい。
指先までしなやかで美しいダンス最高だから全世界に見てほしい。
なんなら衣装のひらひらにも神経通ってんじゃないかってくらい
見事に美しいから全世界に見てほしい。
あとSixTONESまじで歌うめえ。
 
 
 
 
 
 

9.  希望の唄


 
 
 
今回もきょもしんが楽しそうで~~~~嬉しそうで~~~~、
私の口角が~~~~宇宙まで上がりました~~~~!!!!
聴けば聴くほど好きになる曲。
青空の下でこの曲歌うきょもしん見てぇ~~~~!!!!
手拍子してぇ~~~~!!!!
7日ハイタッチ、8日ハイタッチからハグ。
もうさ~~~~なんかもうさ~~~~
きょもしんって良いよね。
 
 
 
 
 

10."Laugh" ln the LIFE


 
 
 
アリトロドン。
お手振りドン。
希望の唄終わりでたろたろが一瞬黒タンクトップになって、
シャツ着ながら私の真横の花道歩いてきた。
たろたろにメロメロしすぎて
「メロメロお兄さんだ……」って声出てた。
私今回の名古屋、たろ見るたびに
「メロメロお兄さん…」「メロメロお兄さん!!」とか言ってた。
たろの全てがメロメロお兄さんだったんだよまじで…………
 
 
 
 
 

11.フィギュア


 
 
 
アリトロドン。
お手振りドン。
ちょいちょいふざける田中とジェ。
「どこかへ行こう~花束を~」
のところ2日間とも松村モニター抜かれなくて可哀想。
松村が可哀想なんじゃなくて私が可哀想。
 
 
 
 
 

12.PARTY PEOPLE


 
 
 
アリトロドン。
お手振りドン。
フェスでパリピ歌うSixTONES見てぇよ~~~~~(泣)
ごぶごぶ全然当たんねぇの~~~~~~~(泣)
今後フェスに出る場合は真っ先に教えてもろて。
 
 
 
 
 

13.S.I.X


 
 
 
ちょ、パリピが終わりになるにつれ、アリトロが近づいてくるんだけど、
なぜかアリーナHブロックとAブロックの間の通路にだけほくじゅりのアリトロが停車してさ、
じゅ、じゅりちゃん……………近……………
松村だって充分近いのに、じゅ、じゅりちゃん……………近……………
私が手伸ばして、じゅりちゃんも手伸ばしてくれたらET出来そうなくらいには近かったよ……………
距離近じゅりちゃんにメロメロ……………
あいつ(あいつ)まじで格好良い……………
私たぶん目ハートになってた……………
ほんとメロメロ……………
途中でセンステ行っちゃうんだけど、
次は松村さんがどんどん近づいてきて、
松村……………近……………
美……………すき……………
だいすき……………
センステ上陸するタイミングで
「楽しみたいならClap your hands」たぶん舌ペロしてた??
即来る「君の身体をJack」で目クルクルする松村との畳みかけで二度くらって死んじゃった。
てかまじで近かったんだよアリトロ……………
もっかいあの席入りてえ…………………………
 
 
 
 
 

14.DRAMA


 
 
 
センステ近いから危なく失神してしまうところだった。
最前じゃなくて良かった……(ジェ「逆にね!」)
田中のラップパートで田中が松村→ジェと目を合わせて笑い合うあの瞬間がすごく好き。
あとセンターでジェが膝をついて緩やかに腰を揺らしているあの時間、
周りの5人の男達も同等のエロさを放っているから、
たぶん私あの時間で一生分のエロさを摂取していると思う。
 
 
 
 
 
 

15.JAPONICA STYLE


 
 
 
毎度毎度イントロでセンス扇いでしまうな。
これも真後ろアングルのジャポで最高だった。
新しい画角。嬉しい。
じゃぽの松村さんも指先までしなやかで美しいので全世界に見てほしい。
途中ブワーーッて吹き出してくる桜たち、
私のところにも大量に降ってきたから
実質私もジャポパフォーマンスしてたってことですね←違います
 
 
 
 
 

~MC~


 
 
 
未来の私ごめ~~~~~~~~~~~ん🥹
 
 
 
4/7
センステのセンステを上げ下げ、掘りごたつみたいにして座ってお喋りンズと、
SixTONES本人不在のDRAMA。
 
 
 
4/8
「たびや」の話と、田中「お前俺とタメじゃん!!!!!」で松村とハイタッチ。
 SixTONES、音色。の公開収録😭👏🏻
 
 
 
 

16.Call me


 
 
 
大阪2日間は松村の背中しか見えんかったから、
今回やっと正面?というか斜め?か?
正面側寄りで見れたの嬉しかった。
こーるみーとかのバラード系っていつもそうだけど、松村さん“入る“んだよな。
流石俳優松村北斗。
あと永遠リップシンクしてて愛した。
 
 
 
 
 

17.僕が僕じゃないみたいだ(4/7)


 
 
 
VVS2度目ましての僕僕。
曲入る前の心の準備をする松村を凝視。
歌い出し美しい。最高。ありがとう。
こーるみーに引き続きリップシンク村。
 
 
 
 
 

17.マスカラ(4/8)


 
 
 
マスカラ🎶嬉しいな🎶
3公演目にしてやっと聴けるねマスカラ🎶
やっと聴けたよマスカラ🎶
日替わり曲の中でいっちゃん好きかも。
まじ良かった。
何がと聞かれても答えられないけどまじ良かった。
良かった記憶しかない。
え?私マスカラ聴いたよね??????
 
 
 
 
 

18.スーパーボーイ


 
 
 
ほくじゅりの会話盗み聞きしてる気持ちになるんよなコレ。
聞いてないよ~って顔して会話盗み聞くの得意なんよ私。
聞いてるよ~って顔して聞いてない時もあるけど。
私も某堀越に在学していたらピー先生とか「あぁ~!」ってなったんかな。
なりたかった未来すぎる。
大阪の時上記のピー先生を田中がヨシダ先生って名前出してしまった事件、
今回松村が、ゲームの存在しないモンスター「俺持ってるよ」って言ってたピー君
の名前言いかけて「あぶね~(汗)」って言ってたww
ヨシダ先生然り、この曲ってやはり実話なのねww
ピー君言いかけて「あぶね~(汗)」→「www」ってなってる松村も、
その後笑っちゃって歌詞言えなくなってる田中も
どっちもまとめて食べちゃいたいくらい可愛かったです!!!!!!
あと2日間ともアウトロ→暗転するまで
ほくじゅりがずっとお喋りしたり小突き合ってて
どっちもまとめて食べちゃいたいくらい可愛かったです!!!!!!
 
 
 
 
 

19.Need you


 
 
 
大阪で見てからドはまりにーじゅー。
公演入る前に1番楽しみにしてたにーじゅー。
今回も今回とてきょもほくがプリキュアで、
世界はきょもほくを中心に回っていたし、
恐らく世界を救うのはきょもほくなんだと思う。
あとダンスがすき。
本当にすき。
振付した人どなた?お金払いたい。
 
 
 
 
 

20.TOP SECRET


 
 
 
だいすき……………………
全てが好み……………………
曲もダンスも……………………
センステの上を移動しまくるダンス……………………
お口チャックみたいなフリと、
裏ピースでほっぺとんとんのフリがあった……………………
あとやっぱり「cray crazy」で首カクンカクンが癖(ヘキ)すぎ……………………
 
 
 
 
 

21.WHY NOT


 
 
 
やっとねーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ちゃんとねーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
WHY NOT村見れたんだよーーーーー!!!!!!!!!!!
大阪では真反対にいて何も見えなかったんでね………
しかも近かったしーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
足元から出るビカビカレーザーで踊る松村さんに超ときめいちゃった………
アウトロまでしっかり美しくて泣いちゃった………
まあ実は1番近かったの田中なんですけどね。
ブロック1個分離れた松村を見るか、
すぐ横にいる田中を見るか、
"SixTONES"を愛している私としては
だいぶかなり究極の選択ではありましたね。
一応時々「田中ちっっっっっっか!?!??!?!?!」
を確認しつつ、基本松村さんを見てました。
ほくじゅりに狂わされるオタク。
 
 
 
 
 

22.Blue Days


 
 
 
7日はほぼなんも見えんかった。
けどセンステ来たら踊ってるの後ろアングルで見れたし、最後花道歩いてきた。
こんにちは髙地。今日も日々笑顔だね(とは)
 
 
 
 
 

23.DON-DON-DON


 
 
 
デコトラタイム!
真後ろからデコトラ登場ビカビカギラギラにテンション上がった
アリーナってやっぱすげえな……………
今後もずっとアリーナ入りたい……………
でもな、スタンドにはスタンドの良さあるからな……………
 
 
 
 
 

24.RAM-PAM-PAM


 
 
 
引き続きデコトラタイム!
らぱぱんするスト担のペンラ興奮する
あれもう団体芸のレベルだろ。
 
 
 
 
 

25.Bang Bang Bangin'


 
 
 
デコトラでぐるっと外周回ってきて、
花道からセンステ戻るんだよな~確か。
って油断していたら、1番近い小島にデコトラ停車で大パニック。
「マッテマッテマッテ!?!???!?!来ルノ??!?!?!?!!6人ガ来ルノ!??!!?!??!?!」
来た。めっちゃ来た。
6人全員来た。
真横の花道通って行った。
超近かった。
ぴょんぴょん跳ねながらいく人とか、
客席煽りながらいく人とか様々いた。
超近かった。
超!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
近かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6人全員で花道通るのなんて、このタイミングと、
最後捌けるタイミングしかないからね!!
勝ち席!!!!!!あざす!!!!!!
最後特効バンバン畳みかけられるの知ってたから
特効苦手マン私は片耳を塞ぐなどしていました。場数。
 
 
 
 
 

26.Something from Nothing


 
 
 
じゅりちゃんが1サビフライングしたのと、
グルグル回るセンステに火花が出まくっていたのと、
松村の目がガン開きで、「まるで𝙆𝙄𝙎𝙎………?」
SixTONESの魂の叫び、私の心に深く深く刺さりました。
アツアツンズis最高。LOVE。
 
 
 
 
 

27.Telephone


 
 
 
これもまた真後ろ画角で感謝!!
正面じゃなくても楽しめるオタクで良かった~~~!
松村さんの「Call me girl」
両日サングラス外して口角上げながらの「Call me girl」でめっちゃ良かったんだけど、
個人的には8日のが好きだった。
「Call me girl」の瞬間より前に口角上げ気味だったんよ。
サングラス外す→ちょっと顔伏せる→口角上げる→顔上げる→「Call me girl」
なんかこれめっちゃ覚えてるんで私の脳内映像WiFiに乗せて飛ばしておきます。
 
 
 
 
 

28.BE CRAZY


 
 
 
7日、メロメロお兄さん(たろ)が近いところ来たんで、
私はそこからほぼメロメロお兄さんを見ていました。
花道歩くメロメロお兄さん、まじメロメロお兄さん。
汗だくのメロメロお兄さん。
リフター乗って煽るメロメロお兄さん。
メロメロお兄さんの靴裏も見ちゃった。
松村さんは遠~~~~~いし見えないしで諦めたし、
なんなら8日も、全員が絶妙に顔見えんくて
誰かを見るのやめて全体を見てた。
びーくれ間奏のところ、私の脳内では松村北斗が
「SixTONESのtrackは~一緒に歩いてくれませんか!!!!」
って言ってる。
 
 
 
 
 

29.Seize The Day


 
 
 
8日松村暑そうだった。
上着の肩外して白い二の腕見えてた。
7日はメロメロお兄さんを見ていた。
メロメロだった。
私はまんまとメロメロしていた。
そしてリフター降りてメロメロが花道歩いてくる。
メロメロだった。
私はまんまとメロメロしていた。
あと水浴びた。
これまでもちょいちょい花道から噴き出す水浴びてた。
そんで今回せいざでいで泣きそうになっちゃったんよ。
理由は分からないけれど、
私はSixTONESに一生一緒にいてほしいと思った。
あと田中さんのクソデカ「せいざでぇーーーーーーーい!!」は今回も最高だった。
ラスサビ前センステで円になるSixTONESにたぶん全オタクが私同様に
SixTONESに一生一緒にいてほしいと思っていたと思う。
 
 
 
 
 

30.こっから


 
 
 
今回もヴァ~~~~~~~~~カ格好良かった😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
超~~~~~~~~~楽しそうに踊ってた😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
メロメロお兄さんが8日だけ「これだけじゃやれねぇ~」のところ
「名古屋~~~!!!ありがとな~~~!!!」つってて泣いた。
何度も言っているような気がするが、
私はメロメロお兄さんの煽りが大好き。
そして更にメロメロするのであった…………
あとね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラスサビのところ!!!!!!!!!!!!!!!!!
松村が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こっちに1番近い所で!!!!!!!!!!!!!!!
踊ってた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃこっちみてた!!!!!!!!!!!!!!!
結婚しよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
 
 

~アンコール~


 
 
 

31.Good Luck!


 
 
 
練り歩きタイムなんだけど、
7日、白タンクトップの田中樹がこちらの花道歩いてくるから
「ほっっっっっっっっっっっそ!!!!!!」
とか言いながら田中に穴開くんじゃないかってくらいジーーーッと見るなど。
途中でツアーT着てた。
それもジーーーッと見るなどした。
そういえばラップ、珍しくきょもちがやってたし、
完璧に歌えてたのメロ……………
ここにもメロメロお兄さんがいたんか……………
 
 
 
 
 

32.この星のHIKARI


 
 
 
みんなでお歌歌えるの嬉しいです!!!!!!!!
こちら側にマイク向けてくれてありがとね!!!!!!
 
 
 
 
 

33.WHIP THAT


 
 
 
近くの花道に髙地来た。
でもブロック挟んだ花道のきょもち見てた。
ごめんね髙地。
7日はジェ、8日はきょもほくがダンスリーダー()してたよ。
これの何が良いって、ダンスそのものは勿論だけど、
ダンスリーダーのフリに対して周りの5人が笑ってるところなんだよね。
はい!!そうです!!!!!!
SixTONESは!!!!!!!!
仲良しです!!!!!!!!!
 
 
 
 
 
念願バンテリンドーム、
SixTONESが初めて立つバンテリンドーム、
私も初めて立つバンテリンドーム。
これで私も6大ドームのオンナ(どやさ)
2days楽しかったです!!!!!!
良い席にも入れましたし!!!!!!
それではまた東京で会いましょう!!!!!!
SixTONESに幸あれ!!!!!!
 
 
 

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?