大谷選手のホームランの動画とコメント欄

YouTube動画を観る時に、コメント欄も読むことが多いです。

大谷選手のホームランの動画(YouTube)の下のコメント欄の中で、個人的にいいなと思ったコメントを引用させていただきます。

コメント欄を読むと、世界中にたくさんファンがいるのがよく分かりますね。


1号( 4月4日11:10 / 現地時間4月3日)

対サンフランシスコ・ジャイアンツ

Congratulations Shohei Ohtani on the home run! I've been waiting for this awakening! Good morning, Ohtani!

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=2lu7nGHTwqE のコメント欄

なかなか調子が上がらない中での待ちに待った第一号。敵も味方も関係なく、見守っていた野球ファンの方達はみんな嬉しくてホッとしたのではないでしょうか。ホームランが出る前の打席でも一生懸命走って、得点につながりましたね。大谷選手の走塁も人気の理由の1つなのかも、と思いました。


2号( 4月6日3時20分 / 現地時間4月5日)

対シカゴ・カブス

HE IS BACK.

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=yJwkVGUT6sQ のコメント欄

朝起きたら、既に大谷選手がホームランを打っていました。
安心してきました。


3号( 4月9日8:40 / 現地時間4月8日)

対ミネソタ・ツインズ

I don’t even watch baseball , but every time there’s a shohei video, I find myself clicking the video. At this rate, I’ll single handedly help the dodgers recoup that 700 million.

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=F7BQ18Zc0F4 のコメント欄

私もそんなに野球に興味がなかったのですが、最近は試合結果をチェックするようになりました。

野球に興味がなかった私ですが、大谷選手の人となりを表すようなお話は聞いたことがあったんですよね。

運を拾うためにゴミ拾いをするとか、体力回復のためによく眠るとか。

手術して、移籍して、リーグも変わって、プレッシャーも大きい中で、順応するだけでもとても大変なことだと思います。

ファンの方達がとても温かくてホッとしますね。

一般人の私ができることは野球の応援だけですが、他の選手もみんな頑張っていらっしゃって、頑張ってー!と思うので、みなさんが野球に集中できて、ベストコンディションで試合に臨むことができて、練習の成果が発揮できたら一番良いなぁ、と思います。