見出し画像

#留学190日 秋のドイツは気分が上がるね

こんにちはミクです。
無事に2週連続の投稿。イエイ!

月曜日が祝日であったせいか、一週間があっという間に終わってしまいました。火曜日からはまたsupervisorが変わって新しい実験が開始。彼の使う英語が化学の専門英語が多いせいか全然聞き取れなくて、何度も何度も何度も何度も同じことを説明させてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいの日々。
また半年もここにいるのに何やってるんだかって結構落ち込みました。

「それパイペットしといて!」って言われて、
「パイペット??????」って顔したら
え??????みたいな顔されて、呆れ顔で渡されたのがピペット。
ピペットっていう簡単な道具さえ未知の道具に感じてしまう英語マジック。

実験に水酸化カリウムが必要で、勝手に "Kalium hydroxide" だと思い込んで部屋中を探しまくったけどなくて、調べたら ”Potassium hydroxide” っていう名前で、棚の一番手前にあった。自分しっかり!!

今週は天気がとってもよくて、暖かくて最高の週でした。
秋のドイツが一番好きかもしれない。

先週のNoteにも書いたけれど、祝日だった月曜日はハイキングに行きました。ドイツ人のハイキング=1日がけの山登りなのですが、
”EASY HIKING”
とい名前のイベントだったのでウキウキで行きましたが、3時間ほぼノンストップの山登りでした笑。ドイツ人おそるべし。秋の美しい山の景色には目もくれず、綺麗な景色に見える展望台スポットも素通りの、なんともエネルギッシュなハイキングでした。

大好きなハイデルベルク
羊がたくさん
ハイキングの道

今週末もハイキングのイベントがあって、友達が参加したみたいなのですが、本気の山登りハイキングだったらしく、3万歩歩いたって言っていました。そしてそのまま夜はパーティーに言って3万歩分踊ったそうで、1日の合計歩数は6万歩だったそう。おそるべしドイツ人。


私の研究室の横には大きな栗の木があるのですが、今週は多くの人が栗拾いしていました。秋を感じる。研究室の人が拾った栗を数個おすそ分けしてくれたのですが、料理の仕方がわからないのでバルコニーに飾っています。(それに幼虫が中にいそうで怖い)

ドイツはハロウィーンをどうやって祝うのかなーって楽しみにしているけれど、雑貨のお店は9月からクリスマス一色。早すぎないか????

ドイツのクリスマスマーケットはとても綺麗と聞いたので
本当に楽しみです。来週はまだこの暖かい日々が続くといいな。

秋のドイツをもう少しお裾分け

寮の近くのどんぐりを集めるリス🐿
オクトーバーフェス①
オクトーバーフェス②
スーパーで売っている大きなカボチャ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?