見出し画像

節分までに「今年やりたい10のこと」を心に留めておこう

今日1月20日(金)は大寒ですね。大寒の期間は15日間あるそうで、今年は1月20日〜2月3日(節分の日)だそうです。節分の日を境に、新しく運気が変わると言われています。それまでに「今年やりたい10のこと」を書きまとめ、心に留めておくことで実現性が増すような気がしませんか?

私事で恐縮ですが、

\ 今年やりたい10のこと /

1家のプチリフォーム
 ∟築40年の昭和な家を整えたい

2リフォームのブログを書く
 ∟記録とシェアのため

3お仕事を見つける
 ∟母子留学・本帰国からの社会復帰

4金継ぎを学ぶ
 ∟ずっとやりたかったこと

5お茶友をつくる
 ∟家の近くで気軽に誘えるお茶友が欲しい

6酒友をつくる
 ∟日本酒好きのサシ飲み友達が欲しい

7英語ネイティブの友達をつくる
 ∟国際交流がしたい

8メルカリ売上げ5万円を達成
 ∟断捨離して家の中をきれいさっぱりに

9家族を温泉に連れていく
 ∟メルカリ売上げ金は家族団らんに

10自宅で美術教室を開く準備
 ∟リビングを使って人と交流をしたい


心の思いを書き出すことで気がついたことがあります。私のやりたいことは大きく分けて、家のこと・自身のこと・家族のこと、なんです。このように今年は自分周辺のことで程いっぱいです。他人を喜ばせる以前に、まずは自分自身のホームを整えたいです。あったかホームを築くことで、人へ、社会へ貢献したいと思える余裕が生まれてくるのだと信じています。

よし!あとは、今すぐにやりたいことを「し始める」だけですね。

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,125件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?