マガジンのカバー画像

セルモンからAmazon連携切れの連絡がきたとき

3
チャットワークで「Amazon アカウント がセルモンと連携できていません・対応願います」というメッセージが来たら、手順に沿って再連携をしてください! 連携できていないままですと… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

セルモンとAmazonの連携が切れてます!

セルモンから 「Amazon アカウント がセルモンと連携できていません・対応願います」 というメッセージが来た場合、手順に従って連携を更新してください。 1.ご自身のAmazonの状況を確認する原因は下記内容であることが多いです。 登録のクレジットカードが有効期限切れで無効になっている 大口出品から小口出品に変更してしまった Amazonアカウントが停止状態になってしまった  Amazonデータ連携 有効期限切れ など 1~3の場合は、 Amazonに問い合わせ

セールモンスターからの操作手順

下記手順の対応完了しましたら、チャットワークでご連絡をお願い致します。 1. セールモンスターのWebサイトにアクセス 2.ログインする[メールアドレス]と[パスワード]を入力し、[ログイン]ボタンを クリックしてください。 3.連携する 「Amazonとのデータ連携を行ってください」 と表示された場合は [設定画面へ移動する]ボタンをクリックしてください。 表示されなかった場合は、 左端のメニューの[倉庫管理]をクリックしてください。 Ⅰ. 設定画面表示されるので

Amazonのアカウントで「マルチチャンネル出荷の作成が出来ない設定」になっている可能性があります。

Amazonのアカウントで マルチチャンネル出荷の作成が出来ない設定になっている可能性 があります。 セラーセントラルにログインし、下記2点のご確認をお願いいたします。 ①Amazonセラーセントラル内 注文>マルチチャンネルサービスの作成のページに進む ②マルチチャンネルサービス出荷の作成ができるか、アカウントが停止しているという表示が出るかの確認