見出し画像

今でも覚えてる夏休みの自由研究。

大人になると夏休みって言われてもピンときませんね。
子どもがいたら学校が休みで家に居たりするからビックイベントですけども。

夏休みの宿題、
わたしは初日からコツコツやる派でした😙

ドリルなどの単純作業の宿題はとっとと終わらして、

図画や工作、作文など創造性の高い宿題に凝るのが好きでした。

読書感想文は、
ちょっと苦手でしたけど。

中でも自由研究は楽しかったです。

自由研究のテーマ。

なんだか表彰されるのは理科の研究ばっかりだったので、
なんとか理科っぽいことをしなきゃ!と思っていましたが、

当時はそこまで理科が得意じゃなかったので、研究のテーマ決めに苦戦しました。

でも、別に自由研究なんだから、
好きなことを究めればいいんですよね。

どうにも理科のテーマが思いつかず、
好きなことの研究をした年がありました。

小学4年生の夏でした。

スイーツ大好きな小学生。

当時、わたしは甘いスイーツが大好きでした。
(今も変わらず好きです。)

特にハマっていたのが、
クレープです。

クレープ屋さんがあると
必ず親にねだっていました。

小学4年生の夏は、
日常的に食べていたクレープの食べ比べをテーマにしました。笑
(幸せな研究テーマ😋)

条件を揃えて比較する。

ただ好きに食べて記録しても
宿題にならないので、

一応条件をつけて実証っぽくしました。笑

・食べるクレープは
 「チョコバナナ生クリーム」
 のみが入ったクレープに限ります。

・美味しさを測る方法が
 特に思いつかなかったので、
 わたしの独断と偏見に基づいて
 美味しさを5段階評価します。

・実際に食べたクレープだけで
 相対的に価格を5段階評価します。

・作っているところをよく観察し、
 生クリーム、バナナ、チョコの特徴や、
 生地の作り方などに差がないか考える。

「安くて美味しい」クレープを
 提供しているお店を最後に一つ決める。

こんな感じで進めました😝

安くて美味しいクレープ。

結果的に、
安さと美味しさを総合で評価して選ばれたのは、
ビアードパパのクレープでした。
(今は無いかも…)

ビアードパパのクレープは、
生クリームの上に
横に二つに割ったバナナを乗せ、
その上からチョコレートソースをかけて生地を巻いて出来上がりです😋

オーソドックスなチョコバナナクレープでした✨
当時確か300円台で食べられました!

ただただ美味しいクレープ。

番外編で、値段は気にせず
1番美味しかったクレープを選びました。

今はそのお店もクレープの提供は無くなってしまいました…😢

とあるデパートの地下にあったジェラート&クレープ屋さんでした。

そのお店のクレープは、
まず生地のもとを熱々の鉄板の上に薄く伸ばし、少し経ったらひっくり返し、
その上にチョコチップを満遍なく振りかけます…🤤

もう半面を焼きながらチョコチップを溶かすんです💕

その上から生クリームをホイップし、
バナナを輪切りにして並べて、
生地を巻いて完成です!

少し焦げたチョコレートの香ばしさがたまらないのです…😋

また食べたい…

他にも、
軽井沢で食べた蕎麦粉のクレープなども美味しさで上位にランクインしています😆
(こちらは今も販売しています💕)

気ままに自由な研究。

この自由研究はすごく楽しくてとても思い出に残っていて、
今もよく話のタネにしています。

大人になって、
今はあんみつを食べ比べています🍒

求肥を手作りしているとポイント高いです🤤

好きなものを探求したり掘り下げるのはとても楽しいです。

気になっているものがあったら、
ぜひ自分だけの自由な研究をお勧めします💕

どれが1番好きかまとめるだけでも楽しいですよ。

この記事が参加している募集

夏の思い出

応援してくれてありがとう♡ これからもがんばる!