いゆ

ゆるふわと生きる学生 / 毎日のちょっとした読み物やさん

いゆ

ゆるふわと生きる学生 / 毎日のちょっとした読み物やさん

マガジン

  • 自己啓発エッセイ

    自己啓発エッセイをまとめています

  • 日記かも

  • 詩をまとめています

最近の記事

自分の気の抜き方

気の抜き方って、考えたことあるだろうか。 気を抜こうと思うことってあまりなく、知らないうちに気張っていることがほとんどだろう。 私は常に気張っていたと思う。 最近たまたま、気が抜けている。 自然に触れた土曜日から、何だかぼーっとしている。 でもそれでもいいっていう安心感があって、いつもと違って自分を認められる。 これって大事なのかも。 あまり休日をいう概念がないからなのかもしてない。 メリハリなく、毎日やることに追われつつ過ごしていた気がする。 それはそれで苦ではない。充

    • やっぱり、自分を一番労わって

      人に優しくするのは大事。人に先に優しくした方が得な人生かもしれない。 でもやっぱり。余裕がない時は、自分を一番労わってください。 つべこべ言わずに、ご飯を食べて、ゆっくり休んでください。 考えるのは、それからでいいです。 一番自分が大事です。人のことなんて考えないでください。 迷惑とかかけてなんぼです。 大事な自分がピンチなんですから。 自分を大事にできて、元気になって、余裕が持てて初めて人に優しくできるんです。 頭の中がごちゃごちゃになってきたら、紙に吐き出してみるといい

      • ちょっとブルーな雨の日も好き

        私は天気に体調をやられることが多分多いのですが、 関係なく雨の日は好きです。 もちろん雨風にやられると悲惨なことにはなるので、 そんな日はちょっとブルーにはなるけど それでもなんだか落ち着く これは昔から お気に入りの長靴を履いて傘を刺して出かける そんな幼い頃からの特別感かも 逆にすごく晴れているのを窓から見ると 気後れしてしまう そんなことありませんか。 気が沈みがちな雨の日も、楽しんでいます あとは、急にぽつぽつ降ってきた雨、 ちょっとミストみたいで爽快感が

        • 朝の光を浴びるということ

          朝、早起きができたので、散歩に出かけた。 よく晴れた春の日。ぎりぎり夏には及ばない。 あと少ししたら夏が来そうで、今日行かねければ行けない気がした。 出不精のくせに、今日だけは外に出る気になった。 朝散歩なるものをやってみようと思ったのである。 大学に上がるのとともにこっちに来て、 何年か住んでやっと最近親しみを持つようになったこの場所。 自分の住む街なのに、ぜんぜん知らなくて、 調べて出てきた近くの公園に向かった。 日曜日の朝は人気少なく静かながらに天気は暖かくて応援

        自分の気の抜き方

        マガジン

        • 自己啓発エッセイ
          24本
        • 日記かも
          2本
        • 19本

        記事

          自然を浴びてきた。

          ネモフィラを見に行った。 生まれてこの方花畑に行ったことはなくて、ワクワクしながら行ってきた。 青かった。一面青くて、 一つ一つの花、色も可愛くて仕方がない。 公園みたいなところだったから、丘の上で、ずーとぼーっと行き交う人たちと一面の花を眺めて、 買ってきた美味しいパンを食べたり、ずーっとくだらないことで笑いあって、人間観察も楽しんだ。 何もしなくても、何も考えなくてもいいことが認められていて、許されているようで、 平和で何より楽しい世界だった。 確実に、時の流れがゆ

          自然を浴びてきた。

          匂いのパワー

          あの頃の匂い、あの場所の匂い、あの人の匂い 匂いのパワーってすごい 場所とか場面でも記憶に残る匂いがあるのってなんかいいなって いつかそこに帰ったとき、ああ、そうだったと 匂いと一緒に思い出すのではなかろうか また、帰れなくとも、文面だけでも 校庭の匂いとか 体育館倉庫の匂いとか そういったものが思い出されて、学校って結構風情あるものかもしれない。 きっと今もまた、意識しないレベルで日々の匂いは染み付いていて いつか思い出すんだろう だからその日のために 今を見つめ

          匂いのパワー

          「振られたけど元気な女のナイトルーティーン」

          振られた反動で私が初めてYoutube投稿をしたときのタイトル。 多分だいぶハイになってる。 実際、振られたけど割と元気にナイトルーティーンをこなすというvlogを投稿した(今は非公開になってます。) でも今やちゃんとvlogチャンネルを運営することにして、登録者も960人!(現)収益化までまだ至らないけど、週1ほどの投稿で、楽しみながら運営している。 「んーどうしよう。振られちゃったし、Youtuberにでもなるかー」っていう、いつもなら出てこない突飛な発想から始まった

          「振られたけど元気な女のナイトルーティーン」

          朝のパワー感じる

          早起きできた朝の気持ちよさといったら。 一番色々捗るし、1日の気分もいい。 人生を全体的に良くするためのコスパのいい習慣である。 けど睡眠は大切なので、 朝の威力を知っていても無理やり早起きするってことはない。自然の流れに任せている。 いつかは1日くらい早起きできる時が来るので、そのチャンスを逃さないようにしたらいい。 これがうまくいけば続いたり、続かなかったりする。 大体、時間に左右されるというのも堅苦しいと思う。 時間は区切られているけど、時間に使われないように、

          朝のパワー感じる

          行動力がある人ない人

          自分では意識してなくても、周りに行動力があると言われることがある。 私は、やりたいと思ったことにはとりあえず手をつけるようにしている。 それは、手段から考えて、取り組めないよりはずっといい。 だいぶそれだけで発見があるし、うまくいったら最高だし。 もしうまくいかなくても、次の機会にチャンスや本腰入れる機会があるかもしれなくて、そういったときに手早く取り組める。 何かしたいことがあった時、取り掛かる前に手段とか、実現可能性とかをガチガチに考えてしまう人も多いと思う。 でも

          行動力がある人ない人

          習慣化の強力さ

          眠くてしょうがないんだけど、連続投稿が途切れてしまうのが悔しくて、意地でも書いて投稿します。 習慣化の威力がこれです。 どんなに疲れてても投稿できるようになります。 こうして時間ギリギリにでも投稿する私みたいになります。 これは限界形態ですが、やっぱり続けることって大事なんです。 一番コスパがいいような気がします。 仕事で最近うまくいかないことも多いですが、それでもめげずにやります。 絶対にここで負けたくないし、続ければある程度報われることってを知っているから。

          習慣化の強力さ

          なんか居心地が悪いなあと思う時は

          人間関係の悩みは多いと聞きます。 疲れていないように見えて、人と接しすぎると疲れる人も多いのではないしょうか。 特に、自分が居心地の悪い場所で人と話さなければならないとき、 ここにいるべきではないかもと思ってしまうかもしれません。 そんな自分に対して、一種の罪悪感も生まれます。 そういう時は、思い切って環境を変えましょう。 あなたの違和感は正しい。 外に出ないと見えない世界もあるし、 今まで居心地が良かった場所でも、自分自身が変わると、居心地が悪くなることもあります。逆もま

          なんか居心地が悪いなあと思う時は

          ちょっと辛いことも、インスピレーション

          人の感情が動くときには、インスピレーションを感じるもの。またそこから刺激的な発見が生まれるときである。 もし、夜にナイーブな気持ちになるような出来事や考え事があったのであれば、それらも全てインスピレーションなのである。 発見があるだろうし、新たな発想につなげることができる。 そう考えると、その場では辛いことでも全て意味のあることだというのは、やはり本当だと思う。これは本当に実感できるものだ。 あの時のあの点と点がつながって、線になって、大きなものが生まれている。 小さな

          ちょっと辛いことも、インスピレーション

          SNSをなるべく見ないようにする

          SNS疲れってよく聞きますよね。 これ私も聞いてはいながら、自分はあまり使っていないと思うし、大丈夫だろうと思っていました。 でも意識的に見ないように決めてみました。代わりに本を読むようにするとか映画を見るようにするとか、他のことに時間を使うようにしたら、時間的にも心的にも充実するようになりました。 SNSを見ていかに時間を飛ばしていたかに気づきました。 ちょっと口が悪いですが、たまに覗くときには「俗世をちょっと覗くかー」くらいの感覚。自分ごととしすぎないように、フィルタ

          SNSをなるべく見ないようにする

          日記習慣のつくり方

          皆さんは日記を書きますか? 書く人もそうでない人も、日記の習慣化は、一度は挑戦した人が多いのではないでしょうか。 わたしも、いつも日記書くぞと手帳を買っても、三日坊主、、 とまで行かなくても、1週間は余裕で空いてしまうことがほとんどでした。 こんなわたしでも、日記を習慣化できた方法です。 日々のタスクに日記と入れておいて、1日の終わりに スケジュール帳のWeeklyページに3行、というか3つくらい、 自分が今日達成したことを書くというのを組み込みました。 そうしたら、

          日記習慣のつくり方

          ちゃんと寝よう

          当たり前のことですが、最近身に染みて感じることの一つ。 ちゃんと寝た日、寝てない日では、元気さがかなり違う。 だからみんなちゃんと寝よう。一番削ってはいけないのが睡眠時間。自戒も込めて書いてる。というか、だいたいの文章も自戒だったりもします。 あとは、しっかり寝るために寝具をいいものにしたり、匂い、照明、寝る前のルーティンなんて挙げていくと、意外と考えることはいっぱいある。 それらも含め、しっかりと睡眠の大切さを考えて、今日もしっかり眠ろう。

          ちゃんと寝よう

          休むのって難しいけど

          自分の疲れ、ストレスとうまく付き合っていくのはとても骨が折れますよね。 自分では頑張っていないつもりでも、思ったより体力がなくて体調を崩すこともあるし、、 手始めに食生活を見直し始めたり、運動不足を脱するために、腹筋を一日10回ほどするようにしたりはしています。 自分の生活とか、人間力のようなものを高めるのって、一朝一夕ではできないし、一番重要な土台なのに、一番難しい。休むのが難しいっていうのおも、そこに繋がってくるんですよね。 できるだけ、自分の心と体と毎日向き合って、無理

          休むのって難しいけど