見出し画像

残酷な天使のテーゼ

現在日本のフィギュアはどんどん原作に忠実に細部まで再現されている。

コアな日本人ファンを中心に売り出していると思われるがその内海外のファンにも広がっていくだろう。

いわゆる現代の代表する壺や絵画の様なものである。
見る人が見れば分かる価値感がある。

将来のことはわからないが、元値が高く人気のあるフィギュアは金と同じように財産や金持ちのコレクションになっていくのではと思われる。

お金がある人は買っておいて損は無いと思われる。飾るだけでアニメの世界観がいつでも見られるしインテリアとしても活用できる。

歴代のフィギュアをコレクションして、どんどん精巧になっていくさまをじっくりみるのも心にゆとりが生まれる。お金を払うだけで自分だけのコレクションに優越感を感じることができる。

大事なことなのでもう一度言います。
優越感って簡単に体験できるものですか?

フィギュアにはそれだけの価値があると私は思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?