見出し画像

2024 - 45 days

◯2月が半分終わったので2024年になって1ヶ月半。日数だと45日。元日から地震があったり、1月に後半にはここ数年闘病していた叔母が亡くなったり、なんとも重い2024年のスタートになりました。叔母と最後に話したのは「コ」になる数年前でした。重い空気で気持ちも沈みましたが、「コ」を経て、数年ぶりに親戚に会えて近況を聞けたのは嬉しいことでした。

◯年末から叔母の容態も芳しくなかった事を聞いてたり「もし大雪降ったら福井から出れないよな」と足踏みしてた時に元日の地震。1月に大阪で観たいコンサートがあったけど結局行くの止める。「よし楽しもう!」という気分にはならなかった。根本的に寒くて旅する気も起こらなかった。暖かい季節になったら行きたい。

◯地震があって「まずは非常食など揃えておこう」と荷物整理。洋服類も「こんな冬場だったら長袖も必要だな」と見直す。電池を買い直したり、食料品や細々したものも買い足したり、ニュース見て考えてました。保存食は定期的に交換しよう。

◯石川寄りに住んでるので、弱い余震も何度かあり「揺れた?」って体感した時はすぐに検索して地震があったことを知り、なんとも言えない気分になった。精神的に落ち着かない。

◯積読本が幾つかあったけど、そんなそわそわしてる精神状態からか読み進まなかった。ほぼ読まずに図書館へ返却することもあった。文章が頭に入ってこない。状況が少しは落ち着いて、今月になってからようやく読み進めてる。読書は好きだけど、気分で読めない気分になると分かった。

◯「コ」初期の頃から、実家の工場で使わなくなった古い部品。細かく仕分けて壊れてるのは処分、使えそうなのは磨いてフリマサイトに出品。今年になって遂にすべて売却。ちょっとした達成感とお小遣い稼ぎになった。粗大ゴミになるよりは誰かに再利用された方が環境にいい。

◯数年前に古着で購入したけど丈が短すぎたパンツ。Gパンの下に履いたらピッタリ。冬に最適な組み合わせ発見。アレンジ次第で有効活用になると体感。

◯ブログやSNSには、映えないようなつぶやきをnoteに書き記しておく。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?