見出し画像

初めて台所に立たなかったアメリカ感謝祭!

アメリカではホリデーシーズン真っ只中!

11月のサンクスギビングデイを皮切りに、なんか気分が高揚してしまう時期です。

サンクスギビングデイはもちろんターキーの丸焼きをはじめたくさんのご馳走を感謝をしながら家族や友達と過ごす時。

私もアメリカに来て数十年ですが、毎年欠かさず家族そして友達と過ごして来ました。

もちろん自分がターキーの丸焼きを作り家に招待したり、デザートや副菜を持って招待されたお家に行ったり。

そんなサンクスギビングデイは私にとっては一日中料理をしている日。もちろん美味しいと行って食べてくれるのはとても嬉しいですし、また作ろうと思わせてくれるのですが、なかなか疲れる日です。

___________________________

いつも旦那の義理姉家族と過ごすのですが、今年はお互いの州外の大学に通っている娘はサンクスギビングデイには帰ってこないとのこと。

そして今年のサンクスギビングデイの日は義理姉60歳の誕生日。彼女は今年の自分の誕生日は趣向を変えて、誰もがターキーを作ったりしないでみんなでゆっくり過ごしたいとのこと。そして前から行って見たかったアリゾナ州にあるツーソン市に行ってみたいそこでハイキングをたくさんしたい。それが60歳のお願いとのこと。

そんなのもちろんオッケーに決まっているじゃないですか!ということで仕事のある息子には悪いが、彼女たちとツーソンで過ごすことにしました!

画像1

でもその前に旦那の弟家族が住むカリフォルニアへ。彼らからもサンクスギビングデイに招待されていて、兄家族も来るということで、数日ツーソンへ行く前に訪れることにしました。

今年2回目のRoad tripの始まりです。

コロラドからカリフォルニアそしてアリゾナへ約4,000kmの旅をしてきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?