Skebの運営から警告を受けました


来ました。

来ちゃいました。ソッコーで。

Twitterに note での、Skebの体験談の記事にリンクするツイートをしたところ。一撃で来ました。

「Skeb運営です。あなたはルールに反している可能性があります」

ってヤツが。

時間にして、10分くらいで。

……やぁあああああ。……いやぁああああ……。怖い、こわいよう……。

うん。そうだよね。

おれ、ネットのテクノロジーを甘く見てた。AI とか、甘く見てましたよ。

なんか疑わしい感じのワードを連発しているヤツがいたら、そりゃ警告対象にもなりますわ。

『Skeb』とか『DM』とか『グレー』とか。そういう言葉をぶっこんだツイートをしているヤツがいたら、そりゃ引っ掛かってもおかしくないし。

……つか、そもそも……。

記事そのものを読んだ誰かが通報したのかもしれないし。

自動検索機能に引っ掛かったのか。

あるいは、誰かの通報によるものなのか。

いずれにせよ、ズルは駄目だって事です。やるなら、バレることを前提でやれ、ルールを守れないヤツはゲームから排除されても仕方ない、という覚悟でやれ、って話。

……。…………。

いや、まだ排除されたくないし。

いやいや。そもそも。

…… こういう記事を書くなら、捨てアカでやれって話だったのかもしれない。

まぁ、実際。マジメな話。

どこかの誰かにSkeb運営に通報されていたとしても、恨む気はまったくありません。

ルールを守っている側からしたら、ルールを守らないヤツってホントに腹が立つもん。その気持ちは、とても良くわかるから。

今回、おれはルールを守れていなかった事を、うかつにもTwitterやnote に記事としてアップしてしまった。それも、本アカウントの名義で。

そりゃー、ペナルティの対象にもなります。ならなきゃ、おかしい。

みなさんも、気を付けてください。

ルールを破るなら、ゲームから追放されても文句は言えない。

……言えないのです。


________

ルールを守るか。

破るならば、秘匿のために配慮を重なるか。

別のルールのゲームに移るか。

________


覚悟を決めて、ルールに従ってゲーム(勝負)を続けましょう。


◆ 追記.1

しかし、ルールを破った事が発覚してペナルティを受けるということは、ルールを破った当人だけの問題で済まされない事があります。

例えばSkebの場合。

依頼を受けた私が誰かとの取引でルールから外れた事をしでかしてそれが発覚すると、どうなるか? 私に依頼をした方の全てが疑われてしまいかねない。私のような新参者ならSkebから追放されても「仕方ないや」で終わりますが、私に依頼してくれた方の多くはそうはいきません。その方々は、これまでSkebを幾度も利用してきたばかり。これまで重ねてきた信頼と実績を無にされるような事があれば「仕方ないや」で済まないでしょう。

……。…………。

「みんな陰ではやってる」

と、軽い気持ちでルールを破る人はどこにでもいますが。

ルールを破った事を、軽々しく口にするようなアホや馬鹿は滅多にいません。

今回、自分はその『滅多にいないアホか馬鹿』だったということ。

本当、何をやってるんだか。お恥ずかしいかぎりです。


◆ 追記.2

警告を受けた後、アカウントの『リクエストの募集』が、募集停止状態になっていました。自分で停止にした覚えはないので、おそらく運営さんによるペナルティだと思います。

今一度、利用規約を確認し質問事項に回答して『同意する』のボタンで、再びリクエスト募集の状態に戻すことができました。

募集再開の手続き自体は数分でできたので、ペナルティとしては軽いものにように思いましたが……。しかし、初めてだったからこの程度で済ませてもらえた、と思うべきでしょうね。

運営さんの寛大な処置に感謝しつつ、以後は慎むべきだと心に誓いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?