見出し画像

インドア高学歴夫婦が一緒に楽しめる共通の趣味【3選】

こんにちは、女医ママです。今回は私とパパ(東大理科三類卒)の共通の趣味について紹介したいと思います。

謎解き

1つ目の夫婦共通の趣味は謎解きです。

謎解きは難しい知識が必要なく発想力が大切なので、学歴に関係なく夫婦で競い合って楽しめるところが好きです。

東大理科三類の卒業生には「鉄門だより」という月報が届くのですが、東大クイズ研究会が作成したクイズが載っているので、毎月必ず夫婦でチャレンジしています。

脱出ゲーム

2つ目の夫婦共通の趣味は脱出ゲームです。

脱出ゲームとは密室に隠された謎を解いて部屋から出る参加型ゲームです。頭を使う点は上記と同じですが、制限時間があるのでより集中できます。

思い返すと、初デートはボードゲームカフェ→脱出ゲームでした。パパが鮮やかに謎を解いている姿に惚れ惚れしたのを覚えています。

初デートの脱出ゲーム

水平思考

3つ目の夫婦共通の趣味は水平思考です。

水平思考とは「ウミガメのスープ」が代表的ですが、出題者が問題を出し、回答者はYESかNOで答えられる質問のみを出題者にして答えを推理していくゲームのことです。

必要な物品が何もないうえに1問を解くのに時間がかかるので、ドライブの最中やお店の待ち時間などに最適です。

ご拝読ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?