見出し画像

面接で話す「話題・ネタ」の作り方とポイント

皆さん面接練習をされていますか?

面接会場に入るときの入り方やお辞儀の角度などを練習している方もいると思います。

しかし、話す内容も重要です。例えば、

「志望動機をお聞かせ下さい」

「あなたの長所や短所を教えてください」

など多くの質問に対する回答を考えないといけません。

そして今回は、上記に挙げた2つの質問の次に聞かれる

「学業以外で力を注いだことはなんですか」

の質問に答えるための「話題・ネタ」作りに関して解説していきたいと思います。

今この質問に瞬時に答えられない人でも、この記事を参考にすれば答えられるようになると思います。ぜひ最後までご覧ください。


というわけで皆さんこんにちは、赤鼻ピエロのラッシュです。このブログでは、あなたの役に立つ情報やモノを紹介していきます。最後までお読み頂けると嬉しいです。

今日の本題
面接で話す「話題・ネタ」の作り方ポイント

目次

①なぜこの質問に答えられないのか?
②この質問に答えるためにはどうしたら良いのか?
③ネタを使った面接時の答え方のポイント
最後に


①なぜこの質問に答えられないのか?

まずこの質問に答えられない1番の原因として挙げられるのが、「学生時代は特に何もやらないでダラダラ過ごしていた」というのだと思います。

つまり話すネタも実績もないため、何もやってこなかったという人は答えられないのです。


②この質問に答えるためにはどうしたら良いのか?

この質問に答えるためには「話題・ネタ」作りが必要です。つまり実績作りです。

僕のオススメはボランティア活動で、理由としては

・単発でもできるから、一回だけの参加でも大丈夫
・すぐに調べることができて、気軽に始められる


この二つが挙げられるからです。

ボランティアの選び方は、ウェブサイトがあり活動記録を写真などであげているところが良いでしょう。

僕も実際に、ウェブサイトに載っていた自分の写真をそのままエントリーシートに貼って使っていました。


③ネタを使った面接時の答え方のポイント

ネタ作りはこれで平気だと思います。では次は実際に、作ったネタを使って面接時の答え方やエントリーシートへの書き方を考えていきましょう。

ポイントは、

・自分は積極的に行動する人間または挑戦しようとしている人だとアピールする
・そのネタを企業でどのように活かすか述べる

という点です。

以上のことを意識してエントリーシートを書いたり、面接で答えたりすれば自分のことをしっかりアピールできるでしょう。


最後に

いかがだったでしょうか?

この記事を読んで少しは「学業以外で力を注いだ事はなんですか」の質問に答えられそうな気がしてもらえれば幸いです。

もちろん、今回説明したのはあくまでポイントだけで、答える内容は人それぞれ違うと思います。中には今回説明したポイント自体、人によっては当てはまらないという方もいると思います。

しかし就職活動に正解はありません。

そのため、正しい履歴書の書き方や面接の答え方よりも、選考に通る履歴書の書き方や面接の答え方を考えるように意識していきましょう。

とはいっても、中にはポイントだけではまだ分かりづらいという方もいると思います。

そんな人のために今回解説したポイントを踏まえて、僕が実際に考えた例文をご紹介している記事があります。良かったらこちらも参考にしてみてください。


では皆さん、また次回あいましょう!グ〜👊パ🖐イ👊


まとめ


①なぜこの質問に答えられないのか?
学生時代に特に何もやらないでダラダラ過ごしていて、話すネタも実績もないため答えられない。
②この質問に答えるためにはどうしたら良いのか?
「ネタ・実積」作りが必要。
おすすめは、ボランティア活動。理由↓
・単発でもできるから、一回だけの参加でも大丈夫
・すぐに調べることができて、気軽に始められる
③ネタを使った面接時の答え方のポイント
・自分は積極的に行動する人間または挑戦しようとしている人だとアピールする
・そのネタを企業でどのように活かすか述べる


著者の経歴















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?