#9 ワーママは全部を1人でやってはいけない①

フルタイムで少しでも穏やかに過ごそうと気をつけていたこと

全部自分でやろうとしてませんか?

人間は1日24時間です。
ママ業やりながらフルタイムで働いている人は
48時間ある、ということはありません。

全部ちゃんとやろうとすると、もちろん、時間なんて足りません。
残業、出張をバリバリしながら、ワンオペでそれなりに長い間働いてきました。
そして、わりと早い段階で、
「全部は無理!」とあきらました。
でも、仕事を諦めなかったのは、
子育てにかかりっきりになる自分のイメージが湧かなかったから、かな。

ワンオペ具合は、多分ひどいほう。

ちなみに、どれくらいのワンオペ具合かというと、
周りに助けてくれる親戚はおらず、
主人は年単位で単身赴任をしたり、
家にいても子供が起きる前に出かけて寝てから帰ってくる生活。
正直、大丈夫なの?という働き方ですが、

やり甲斐=趣味=仕事

なので、あまり問題ないようです。
へー。
ある意味尊敬する。

なので、助けてもらえる家事は

  • ゴミ捨て

  • 洗濯物を干す

  • 食洗機に食器を詰める

のどれかひとつをやってもらえれば御の字。
二つやってもらえたら大助かり✨
でした。

それでも、なんとかやってこれていた理由

それは、主人が
「夕飯はないならないでOK👌」だったから。
これって、ご飯を作らないといけない呪縛から解放された
本当にありがたい制度でした(笑)

ちなみに、下の子は超偏食。
大体リクエストはオムライスかカレーかラーメン😂
上の子は食欲がなかったり食べられなかったりで
食べたい時間がバラバラ、食べられるものも日によったり。

そんななか、効率よくご飯を作るなんて、
まぁ、到底無理でした。

自分は適当に済ませて、
子供たちが食べたいご飯を作って・・・。
これで夫の分まで別で作ったら
1日何種類つくるのか⁉️
(うちは定食屋じゃなーい!)

でも、もやもや思っているだけでは解決しない。
男性は解決脳なので、理論的に解答がでるように話すことが必要。

→自分ひとりでは全部をやることは無理である。
→子供を送っていくか、送っていけないならもう一つ家事は負担できないか。
→送るのが無理なら、ご飯を今3種類作っていて、
 大人の夕飯まで準備したらこれ以上自分は何もできないから、
 大人のご飯は自分でなんとかしてほしい。

まあ、そんなわけで、交渉成立です。


次の手は、家事をアウトソース。
続きはまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?