2023年5月9日﹣毎日散歩計画11日目

5月9日。毎日散歩計画11日目、晴れ。
夕ごはんを求めてお散歩。散歩とは何か。自分の心に問うが、歩いたんだからまぁいいかと雑に納得する。

お昼過ぎからの予定のために、朝のうちに散歩に行きたいと思っていた。しかし前日の夕方にうっかり寝てしまったせいか、夜は寝よう寝ようと思っても全く眠ることができず朝を迎えることに。もうこうなったらと眠気覚ましのシャワーを浴びて、きちんと朝ごはんを食べる。ちょっと休憩してからお散歩に……と思いながら眠ってしまった。まるで何かの見本のようだ。

予定が終わり、夕方。夫と義母と「ちょっと早いけど夕食を食べよう」と出掛けることに。昼営業と夜営業の間の微妙な時間帯。ファミレスならば間違いないはずとロイヤルホストにむかうと、なにやら店内が暗い。えっ、うそ、ロイホって定休日あるの、と思いつつ違う店を探すことに。

みんなの味方だと思っていたファミレスの店内の暗さに思いのほかショックを受けた。今、改めてそのショックを噛みしめている自分がいる。営業しているであろう時間帯に照明のついていないファミレスは、かなしい。

そんなこんなでたどり着いたお店も夜営業まであと30分ということで、お買い物がてらスーパーをぐるぐると歩きまわった。最近はある程度買うものを決めて来ていたので、何を買えばいいかわからず混乱する。何を買えばいいのかわからず混乱しながら歩くスーパーは、いつもと違って急に他人みたいな顔をしてくる。30分後に満を持して食べたお好み焼きはおいしかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?