見出し画像

日記 * 20220101

 毎年恒例の食べ過ぎ大みそか。年越し蕎麦はいつも1日になってしまう。朝ご飯で蕎麦。お昼が雑煮。

 朝から強い風が吹いていた。雪が1日で30㎝ほど積もった。

 間延びしてしまった多肉植物を切って形を整える。切った部分は別の鉢へ植える。上手く育ちますように。
 夏に買った蘭が無事に2回目の花を咲かせてくれそう。蕾が少しづつ膨らんできている。
 松ぼっくりから種をとって植えたのが順調に育ってきた。予想をはるかに超えてたくさん芽が出て驚いている。
 春に始めた寄せ植えは、季節の花を入れ替えて楽しんで来た。そのまま残っている3種類とまた新しく入れた3種類。葉っぱばかりの寄せ植えになってしまったけど家の中で引き続き楽しんでいる。


画像1

 


 今年の目標などを宣言している人を頼もしく見たり。元旦からいつもと変わらず精力的に活動している人に感心したり。目にすることや感じることが普段と少し違う元旦。
 自分はのんびりと洗濯機をまわし、お茶をいれて本を読み、食事の準備をし、世界の様子をネットで調べ、可愛い動物動画を見てあったかい気持ちになる。変わらない1日。他の人のお正月にちょっと興味を持ちながらだけど。


 最近、よく夢を見るようになった。現実世界に役立てるように夢の世界を観察しようと思う。以前よりもずっと鮮やかな色になった夢はぐんと近くで起きていることのように見える。



kei の note を見てくださってありがとうございます。