見出し画像

【登って】冬の丹沢!塔ノ岳

昨年の話になってしまうのですが、年末年始休暇に、丹沢山系の塔ノ岳に行ってきました。大菩薩嶺や蓼科山も候補だったのですが、東京からアクセスいいし、丹沢はまだ未経験だったので。

事前にYAMAPやTwitterで調べると山頂付近は雪とのこと、なので軽アイゼン(6本)を持って出発。

コースは、

大倉登山口から大倉尾根を伝って山頂へ。下山は、この逆で、ピストン。

危険箇所は無いとのことであるが、雪、凍結は十分考えられるので、慎重に。この山行が2019年の登り納めとなりました。

2019年12月26日 曇り

世の中の大部分は、まだ仕事納めを迎えてないこの26日に塔ノ岳へ。
高速は、、空いている。まずは大倉登山口駐車場を目指す。

6:00

大倉登山口駐車場に到着。。。早過ぎた。。。
あたりは暗いし、人いないし、、ひとまず少し眠って、準備開始。

大倉のバス停付近。トイレも完備してて使いやすい。

画像2

塔ノ岳山頂方面って、わからんですね・・・汗

画像3

6:46

大倉登山口から登山開始!
しばらく道なりに進むと丹沢大山国定公園の看板!立派!
そして、広大な山域。ここもじっくり縦走したら楽しめそう。

画像3

画像4

緩やかな登り、そして歩きやすい、鉢伏山に比べたら落ち葉も少なく。
道に迷うことも少ないだろう登山道。

画像5

7:31

見晴茶屋に到着。
茶屋は営業してないけど、立派な茶屋。ハイシーズンは人で賑わうのかな。
トイレは使えました。

画像6

見晴良い!

画像7

ここからやや勾配が急になりますが、危険では無いです。

画像8

8:01

駒止茶屋に到着。
ここも営業はしておりません。短い間隔で茶屋があると安心ですね。
トイレもあるし。

画像9

ここからは整備された木道が続きます。非常に歩きやすーい!!整備されている方々に頭が下がります。

画像10

森の隙間から富士山が見えた!雪不足とはいえ、やっぱり富士山は真っ白。

画像11

開けたところ富士山ドーン。
どこからでも富士山をみると、何ともいえない気持ちになりますね。
日本人なんだなってw

画像12

木道階段もあり、歩きやすい。

画像13

8:58

花立山荘に到着。
山荘前の登りあたりから雪と凍結が目立ち始めました。例年に比べたらここも少ないのかな

画像14

山荘で、軽アイゼンそ装着。久々の6本。
氷と岩のミックスでやや歩きにくい箇所もありますが危険ではない。
この時期は緊張するな。。。汗

画像15

崩れてる箇所もありますが、修復されて木道がちゃんと整備されてる。

画像16

山頂直下はかなりの積雪だった。

画像21


9:36

塔ノ岳山頂到着!!!
曇り空ですが、展望あり!富士山もバッチリ。富士山が近い!!

画像17

画像22

芦ノ湖かな?

画像18


尊仏山荘。奥に見える丹沢山はまた今度に。

画像19

風も弱く、そんなにキビシイ状況では無いので、山飯タイム。
今日は、山菜おこわ&味噌汁。
(念のため、非常用としてサーモンリゾットも持参してました)

画像20

40分ほど休憩して、10時半ぐらいに下山開始。

画像25

画像26

10:51

花立山荘に到着。
ここで軽アイゼンは外しました。

あとアイゼン外してると、同じく下山中の方からお菓子貰っちゃいました
この辺りが地元らしく、丹沢山まで行く予定だったけど、雪が多いようなので塔ノ岳までとしたそうです。こんなコミュニケーションも楽しんですよね。(お菓子は帰りのクルマで頂きました!)

画像23

11:36

駒止茶屋に到着
ここまで途中、登っている方数名とすれ違いました。鉢伏山に比べたら人多いww
そりゃそうか。トレイルスタイルの人も多いですね。

画像24

12:33

大倉登山口駐車場に無事に帰還〜!

画像28

駐車場は1日500円でした。
久々のアイゼン雪道歩行を楽しめました。距離はまぁまぁあったと思うけど、さくっと行けた印象が強いな。

登山行動時間:4時間26分
休憩時間:1時間22分
合計:5時間48分

特に危険箇所はありませんが、やっぱりこの時期は天候や凍結、雪などがあるので当たり前ですが、冬装備で。
所々崩れている箇所もあるので、標高関係なく山は山で、程よい緊張感は必要ですね。

今回、icebreakerのメリノウールインナー手袋、バラクラバを投入したのですが、これはよかった!

画像27

暑過ぎずちょうど良い。メリノウールは肌触りも良いのでお気に入りっす。
バックカントリー スキーでも有効利用できそー。

YAMAPのログはこちら。


〜〜下山後〜〜

榛野天然温泉のさざんかで汗を流しました。

画像29

風呂から出たら少し小雨が降ってきた。山は雪だったかなー。

東京から近いし、広い山域だし、もう少しロングで山歩きを楽しんでみたい丹沢でした。

2019年の登山振り返りも書いてみましたので、もしよかったら覗いてください〜!

2020年は毎月1座を目指して楽しもうと思います!
引き続きよろしくお願いいたします〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?