見出し画像

【登って】新穂高温泉から北アルプス縦走 Day4

Day4。ついに下山の日が来てしまう。もう少しいたい。
というかもっとココで過ごしたい。

帰りたく無い理由は、Day2、Day3に記してありますw
宜しければ、こちらからどうぞ!

双六岳、三俣蓮華岳、そして鷲羽岳、水晶岳のDay2

雲ノ平のDay3


最終日のこの日は、天候が下り坂。雨も覚悟して、下山することに。

テント撤収や夜露を拭いて、テント撤収なので、起床時間はAM2:45

テントを出ると、そこは鷲羽岳ビューと星空!いい天気。

画像1

GR2の設定を変えてもう1枚。
こっちの方がいいですかね?

画像2

もっと星空と山を撮りたい。

画像3


2019年9月16日 天気:雨のち晴れ

AM4:32

下山開始。
まずは双六小屋を目指す。山頂コースでは無く、巻道で行くのでそんなにアップダウンは無いはず。

双六小屋への途中で、雨が降ってくる。うーむ。小降りではあるが、雨か。

※雨天の為に写真少なめです。。。

AM6:38

双六小屋到着!
雨脚が強くなったので、ここでレインウェアを着ることに。

着替えたら早々に双六小屋を後に。

が、、しばらくすると雨は止み、晴れ間が、、、


AM7:42

弓折乗越到着。
ここでは、槍ヶ岳の前を雲がなだれ込む様子が。

画像4

雨上がりの時間。空気が綺麗で気持ちいい。

画像5

稜線も。

画像6

AM8:26

鏡平山荘到着。
ここら辺から、気温上昇で、やや疲れが出てくる。ここからの下りは結構きつかった。やはり疲労からスピード出ないw

画像7

AM10:42

わさび平小屋に到着!
ここまで来ると、もう平坦な道。
足も疲れたので、Onクラウドベンチャー(トレランシューズ)に履き替え。

画像10

空はこんなに晴れてる。

画像8

途中合流した先輩登山夫婦と隊列w
いやー、大分前に我が家は出発したのに、追いついて、健脚夫婦です!

画像9

途中のお助け風穴を通過。
洞窟から冷たい空気が流れ出ている天然クーラー。
看板も小さく、視界に入らない場所なので、注意深く見ないと。

画像11


AM11:49

新穂高温泉駅に到着!!無事に下山!!!

画像12

天気はまた曇ってきたけど、まだ雨はない。

画像13

ここから新穂高ロープウェイで鍋平まで上がる。ここもし歩くと45分ぐらいの登りの登山道。しかも割と急登w

お金で解決しましたw

以下最終日のログ。全行程で、コースタイムの80%ぐらいでいけてるから結果。でも、やっぱりペース配分は課題かなー。

登山時間:6時間26分
休憩時間合計:47分
合計:7時間13分

今回の3泊4日の縦走登山を簡単に、装備や体力面での振り返りです。

・3泊4日の全行程を無事に完了できてよかった。
・食料計画がほぼ完璧であった。非常食してサーモンチーズリゾット1袋。味噌汁4つが残ったぐらい。あとはインスタントコーヒーが3本ぐらい。
・細かいルート、行程は変わったが、目的地点は全て到達できた。
・空荷であれば、1日の行動時間が8時間ぐらいでも大丈夫そう。

が良きポイントかな。

見直しポイント。

・ロングトレイル&重荷の時のペース配分。
・軽さ=正義。テントの軽量化。エアライズ3はそろそろ見直しかも。
・食事をもう1つ上のレベルへ。量はオッケーだったがバリエーションを。
・撤収時のオペレーション効率化。

ざっとこんな感じ。

もちろん一番の満足点は、どこを切り取っても絶景に出会えてよかったこと!。北アルプスの深遠の地。どこまででも歩いてみたくなった!

さて、、、4日振りの温泉は、、、

ここへ。混んでいるが、広いので混雑感は少なかったな。お土産屋もあるので、ここで全部済ませられる。

〜〜〜〜〜
その後。。。。

連休最終日で、渋滞だろうから、塩尻あたりで、コインランドリーで洗濯!
実は、冬シーズンも多用するのですが、ほんと便利です。

コインランドリーというビジネスモデルは、非常に便利だから、もう1つ何かあるサービスになるともっといい気がするなー。

そして、この時期は、ぶどうの季節。ワタクシ大好物なんですよ。ぶどうが!

あとは、桔梗が原の井筒ワインでワインを数本購入

そして、肉食いたい!ということで、山賊焼きのお店へ。

元祖山賊焼きらしいその名も「山賊」へ。

画像14

これが、山賊定食(中)です。これに鳥モツ、馬刺しをオーダー。

うーーーん!!うまい!!

PM7:30頃東京に向けて塩尻を出発。渋滞は解消されつつあり、23時前には東京の自宅に到着。ラストの運転は疲れたけども。。。

無事に帰宅できた。

またロングトレイル、縦走登山してみたいっす

最後まで読んで頂いてありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?