見出し画像

PCさんとりあえず何とかなりました。

どうもです。
昨日こんな事言ってました。

いやほんと。
充電出来なくなって残り3%、何も出来ず開いて何かを試すのも出来ない状態でした。

PCのバッテリーか、あるいはACアダプターがやられたか。
どちらかなと言っていましたが本日頼んでいたACアダプターが届きました。
このACアダプターつけるのにバッテリーだったら修理かな怖いな…と不安な気持ちでつけました。

最初充電ランプつかなくてやっぱりバッテリーか!!!って焦ったんですが少しするとオレンジ色のランプが。
ありがとう!!ありがとう新しいACアダプター!!!
と元気よくアダプターに言いたくなるくらいに嬉しかったです。
そうです。ちゃんと充電出来ました。
充電ランプついた時の嬉しさと安堵感。
もう二度と同じことはしたくないものだと思ったのでした。
雷鳴ったらアダプター抜かないとダメね。ほんと。

という事で何とかなったよ!のお話でした。
また録画編集も再開できるので嬉しくなった今日でした。
因みに自分のPCがtype-Cの充電じゃないので探しに探してこちらを購入。

純正よりだいぶ大きかったですが使えたので問題なしです。
でも純正のACアダプターも一応後程購入しておこうかなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?