見出し画像

昔は文章を書くのが好きだったみたいだ。

こんばんは一ノ瀬です。
写真のサコッシュですが、お気に入りの作家さんのものでめちゃくちゃ可愛くて気に入ってます。
それはさておき、つい先日幾つかあるUSBをそろそろいい加減整理しようと128GBのUSBを新たに買い直しました。
流石に8GBのを幾つも使ってて不便だったので。
あの頃に比べたらだいぶ安くなったよね。
という事で重い腰を上げたわけですが。
まあ昔の作品その他もろもろ大量に入っててですね。
そういえば物語書いてたなとかコスプレ(主に漫画の)してたなとか詩も書いてたな、歌ってたなって懐かしく思う事しばしば中々進まず。
あともう少しで終わりそうな所までようやく来ましたね。
残しておくつもりはなかったけど、なんとなく消せなくて手元に残しておいてます。

以前こちらにも載せてたこの作品は恐らくその頃の物ですね。
気に入ってたので載せたようです。
他にもサイトとかに載せてたものがあった気がするのでちょこちょこ小出し出来れば良いなって思います。
加筆修正しながら載せるものもあるとおもうけれど。
そういうのが沢山入っててあの頃の自分は文章を書くのが好きだったんだなって思い出しました。
いつ頃それを辞めてしまったのかは定かではありませんが、創作活動自体を縮小し始めた頃にはもう辞めてたのかもしれないなあ。

これは上記のものより古いっぽい。
当時ボカロとか流行ってた頃ってのもあってそういうのの影響も受けてた気がするけどその辺は最早思い出せない。
昔はエムペとかフォレストページとかでサイト作って掲載してたなってなんか懐かしくなりました。(遠い目)
サイトとかブログを辞めてTwitterだけにした辺りでもう長めの詩とか物語とかも書かなくなってたんだろうか。
このnoteに最初に掲載したのが2018年ってあるから空白期間はそこまで短くなかった気がするんだけど活用してない期間も長かった(ようやく去年から書き始める事を決めてちょこちょこ書き出したので。)

上記最初に上げた記事。
そもそも何きっかけでnoteの存在を知ったんだっけね。
でも今こうして色々書いている中で気になる記事も読めたりとnoteも面白いなって思い始めてきたので自分の想いを書きながら色々な記事も読んでいきたいなって思いました。
そしてそのUSBの整理で見た昔の文章たちを見てもう一度こうやって文章というか物語も書いてみたいなと思ったのでした。
その前に整理の方終わらせてしまいますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?