見出し画像

「やってみたらいい」をひしひし感じた話

少し前に、娘が通った園で
お母さん達が企画するお楽しみ会があった。

トイレットペーパーで遊ぼう!という企画。

早く巻き取った人が勝ちー!とか
先生をグルグル巻いてミイラにしちゃおう!とか。


そりゃもうそんなことは
家ではさせてやれないので
大喜びで参加した。


園児達は
わーわーきゃーきゃーと大盛り上がり🔥

トイレットペーパーって
意外と扱いが難しい。

2人一組になって
先生たちをミイラにしちゃう遊びの間

お友達とあーだこーだ言いながら
きゃっきゃ笑いながら
楽しそうにぐるぐる巻いていた娘🧻

でも、なかなかうまくいかず試行錯誤。
破れたり、千切れたり、ほどけたり。

そしてそのうちに
均一のテンションをかけることで
千切れず綺麗に巻き出した。

コツを掴んだ瞬間の娘は
眩しいくらいキラキラしていた🥺


とりあえず巻いてみる子
きっちりきっちり巻いていく子
色んな子がいたけれど、みんな
失敗してはチャレンジして
自分で考えて何かを掴んでいた。

そんな様子をずっと見ながら


「学ぶ」ってこういうことよねぇ。

とひしひしと感じていた。

なんだって、
最初はたくさん失敗して
試行錯誤して
チャレンジして、
うまくなっていくんだよねぇ。

って、思った。かっこよかった。


それで私も、
ちょっとずつ行動にうつせるようになってきたよ。


いいものみせてもらった。ありがとうだなぁ💐

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?