見出し画像

何をどうするのか言いたい私と伝わればいい夫

今朝のこと。

資源ゴミを出す日。


キッチンでわたわたしている私に
出勤準備をしながら夫が言う。

「プラ」
「缶」

…が、何やねん😕


いつも思う。いやわかるけど。


プラスチックゴミと缶を渡しながら

「お茶」
「お茶が何かちゃんと言いなさい」


自分が散々言われてきた記憶がループする。



大人なのに平然とやってのける夫に腹が立つんだなぁ。
そんなに省略しないでよ、と。

私の実家の雰囲気は
どうでもいいこともまぁよく話す。
何も中身がないことで笑うし、テレビを見ながらあれやこれや話すタイプ。
返事をしないことに対してよく叱られた。

夫の実家では
どうでもいいことをベラベラ話さない。
必要なことを必要な時に簡潔に。
テレビにはあまりリアクションしない。
一緒にご飯食べてる時、1人でうっかりクイズに答えちゃったりするもんね!
(最近は息子が加勢してくれるので盛り上がるようになってきた)
みなまで言わんでも分かればオッケー。


てな感じで


育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイんやけどさ。

いつだってすれ違いは

言葉足らずだと騒ぐ私と
分かるやろ、と反発する夫。


いや分からんしっ!


言葉にせなわからんし!
自分の気持ちだって、言葉にせんと伝わらんしー!

っていうか
ずるいやんそれ。放棄しなさんな。

話すの下手やし、とか言われるけど
そんなこと言ってんのちゃう😤(腹たってきた)

外ではちゃんと言語化してんのかな。

年末お話しする機会のあった夫の上司が
「家でテンション上がってる姿とかあるの?」
と聞いてきたので、テンションは基本的に低いんやと思うが笑


私ら夫婦の課題は
ずーっと報連相。

言葉とは
コミュニケーションなのか
伝達の手段なのか。

どちらに重きを置いてどんな割合なのかは
人それぞれ。


もう少し話してみようぜ、夫さん。


ちなみにこれ、星と絡めると

家族間におけるコミュニケーションスタイルにおいて
水が強いが火も効いてる私、
分かって欲しいし言いたいこと言いたい(水星蠍座、月牡羊座、アセン蠍座)という性質は分かるんだけども

風のと火が強い夫(水星獅子、月双子、アセン射手)
この組み合わせ全然全く寡黙そうじゃないよね??😂

表現が独特、色々調べるのは好きではあるけども。


セロリ聴こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?