見出し画像

雪の結晶

私が1番好きな映画は、海街diary

どこが好きかというと、起承転結がハッキリしていないところ

見ている私の感情の起伏が激しくならないところ

心を落ち着けて、ゆっくり静かに見られるものが好きだって気づいたのは

一人暮らしを初めて、眠れない夜にアマプラで映画を見漁り続けたから


silentも、その類。


手話に興味を持って、ちょっと勉強し始めた中学一年生の時を思い出して、予告を見て、主演が川口春奈ちゃんって知って、絶対見ようと思った

大正解のドラマだった

一人暮らしで自分のことに精一杯で
大学の課題に追われる私は
大好きなドラマもほぼ見なくなって
自分の中で1クールに1本って決めてた。

今クールはsilent

もちろんこの後どうなるの?!って思うことは沢山あったけど、誰かが理不尽で嫌な気持ちになったりすることはなくて、

全員がしあわせに向かえると確信して、安心してみていられるドラマだった

かすみ草

私が一番好きな花
これは言ったことないけど、何?って聞かれたら絶対答えるし、花束にも絶対入れる。

ハナコトバは
感謝 幸福 親切 無邪気
別れを意味して使われることもあるそう。

ここからは私の心の議事録

魔法のコトバ 二人だけにはわかる

正しさよりも優しさが欲しい
そしてそれを受け取れるのは
イルミネーションみたいな不特定多数じゃなくて
ただひとり きみであってほしい

言葉はまるで雪の結晶

変わったもの それでも変わらないもの

花は言葉がなくて
言葉があって
気持ちを乗せられる


素敵な、幸せなドラマだった

一昨日降りやんだ新潟での雪は、
今日の夜からまた降り積もるそう

大雪警報もでてるくらい。
ホワイトクリスマスなんて
ロマンチックじゃないのかもね

外では夜恒例、雹がコツコツ窓に落ちてくる

そんな夜でした

そして私得の理由はもうひとつ。
大学の演習の設計課題の提出が、毎週木曜日で。
日月火水毎日夜3時まで起きて作業して
時には完徹して。
やっと迎えた木曜日の夜が
安心とまた頑張ろうの勇気をくれる
幸せな夜だったから。

たまたま今日が今年最後の授業で
まだ来年も再来年も演習あるけど
でも、だから、今年最後がこの木曜日でよかった

苦しい演習課題生活だけど
そんな生活にやわらかさを与えてくれる
唯一の幸せ源

silent

ありがとう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?