見出し画像

【お疲れ様です】勉強雑記

お疲れ様です。つぶやきでは、文字数が足りなさそうなので、記事にしました。ちょっと長めのつぶやきだと思ってください。

とりあえず、平日の初日、勉強ノルマは達成できました。めでたしめでたし。

ただ、時間的に結構ギリギリでした。22時には寝るルールがあるので、それまでにとなると、悠長にやってられないんですね。

まぁ、これが却って、プチ締め切り効果となり、集中力アップにつながっているのかもしれませんが。

ちなみに、今、テキストを読んでいる段階なのですが、正直、読んだ内容はほぼ思い出せません。

そりゃそうです。専門用語だらけで、意味を理解するだけでも苦労する文が、次から次へと出てくるわけですから、一発で想起できる状態になれるわけがありません。

というわけで、はじめの一周は、勉強に慣れるのと、勉強する内容の勉強のために読むといった感じです。割り切っています。

割り切っていてさえも、頭は拒否している感じがするんですね。脳を手なづける必要があります。

とりあえず1か月で1周できるんですが、その頃には、ほぼ読んだ内容を忘れているでしょう。

というよりも、繰り返しになりますが、初めから覚えていない、といった方が正確かもしれません。

でも、これで良いんです。

2周目のときに、1周目で苦しんだ経験が活きてくるはずなんです。

2周目で理解を伴った記憶のできる読み方ができます。

そう信じて、まずは1か月頑張るって感じですね。

それでは、時間も時間ですので、ちょっと長めのつぶやきはこの辺にしておこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

寝ます。

おやすみなさいませ^_^

記事を読んでいただきありがとうございます。サポートまたは有料記事をご購入いただいた読者の方には質問や相談の対応をさせていただいておりますので、気に入っていただけたらぜひサポートまたはご購入のほどよろしくお願いいたします。