マガジンのカバー画像

高校生弁当

181
高校に通う息子に作る、あまり手をかけない、取り置き率の高い弁当の日々の写真
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

今日の弁当。白菜と豚肉炒め、蓮根煮、人参しりしりは取り置き。蒸しておいたカリフラワーにカレー粉とマヨネーズをまぶして。

今日の弁当。きんぴら牛蒡とサラスパサラダ、卵焼き、肉団子のケチャップ煮。スナップエンドウを添えて。

久しぶりの弁当。生姜焼き、かぼちゃ煮、カミナリ蒟蒻、卵焼き全て取り置き。量少なめ。

今日の弁当。さつまいも煮は取り置き。切っておいた野菜と豚肉を炒め、焼肉のタレを絡める。味玉。

今日の弁当。青椒肉絲、人参しりしり、かぼちゃ煮は取り置き。自然解凍のコロッケ。

今日の弁当。人参ともやしのナムル、さつまいも煮は取り置き。塩鯖をトースターで焼き、竹輪の青のり炒め、プチトマト。

今日の弁当。肉じゃがときんぴら牛蒡と卵焼きは取り置き。茹でたスナップエンドウ。

今日の弁当。きんぴら牛蒡は取り置き。昨日蒸しておいたじゃがいもにオリーブオイルと塩胡椒したものと、うずらベーコンをトースターで焼いた。切っておいたキャベツと人参を蒸し焼きにし、焼肉のタレに漬けておいた豚肉も焼いた。あとブロッコリー。なかなかのボリューム。

今日の弁当。ほうれん草の胡麻和え、カミナリ蒟蒻、卵焼きは取り置き。塩鯖を焼いて、自然解凍のコロッケとプチトマト。

今日の弁当。えりんぎと豚肉の春雨炒め、がんもどき煮は取り置き。うずらの茹で卵の昆布茶漬け、プチトマト、スナップインゲン。

今年初の弁当。鯖の南蛮漬けと蓮根煮は取り置き。縦に切り目を入れた竹輪に、紫蘇とチーズを巻いたもの。もう少し赤味があれば、見た目良かったかも。