休職期間が一ヶ月過ぎた最近(弱音)

こんにちは。

休職して一ヶ月が過ぎました。

めっちゃ早いなぁ。

月末にかけては割と体調も良くなってきて月末〜11月頭は元気だったんです。
人に会う期間が終わったからかな。

今人生のどん底です。

なぜかリーゼは効き過ぎて朝起きられんくって足もだるい。
ということでリーゼは不安な時に。眠れないことも多いので眠剤が出されました。
一番緩いやつですけどね。

あれ、おかしいな。減薬できるかなと思ったのに増えました。
そして動悸も落ち着いてきてたんのにまた出てき始めて困ってます。
節々どこかが不調が続いてて、病院通いまくりです。

原因から離れたもんやからてっきりすぐ元気になると思ってました。
働きたい意欲も出てきてるし、家おったら病むからって散歩しようと思ってるし‥
って思ったら最近は外散歩しに行くのも億劫でな。

あっれーーーー月頭より元気なくなってますやん。

そして昨夜は今後の不安もあり、家で動けない自分を責めてしまい
大号泣しました。

めっちゃメンタルやられてる。😓

転職活動も始めましたが、エージェントに心無い言葉を言われて正直自分にはもうダメなんだって思いました。

いやきっかけある意味それかも。その日以来メンタルぐずぐず。
でもむかつきもしたから頑張ろうって思ったけど心と体はうまく動かんもんでな…
担当変更してもらおうかな…元々苦手やったしやっと本性出してきたかって感じ。

まあ原因は自分にもあって少し無理しながら転職活動してるってのはわかってる。
でもな、怖いねん。まだ辞めてないけど、いつまで休職できるのとか退職したらその先どうしようとかまだ考え病んでいい先の未来を考えてしもてて親にも圧かけられてて。やっぱ理解のない人ってあんま理解は今後もないって思った方がいいかも。

音楽も聴くのがつらくって
働きたいって羨ましくって仕事大好きな私が仕事休んでるってプライドも実は許せんくって。そんなこと言ってる場合やないけど。

世間はもう年末になろうとしててこのまま仕事せずに年始迎えたくないって焦っててもう何もかも嫌で嫌でなんもできんくってそれがまた嫌で
他のみんなができてることができない自分が嫌。

ほんまにつらい。
生きるのが辛い。

やめてしまおういっそのこと。

そんな思いがよぎります。

でも、高校時代の仲間が今年旅だったこと
親戚が旅だったこと
母親と姉の泣く姿を見たこと
好きなアーティストがライブ中に感極まって泣いてたこと
自分自身がたった今、つらくて泣きながらファミレスでノートを書いていること

今年あと一ヶ月あるけど色んな死をはっきり見て気がしました。


ふと思い返すと

まだその選択を取るのは早いな

って少しだけ抵抗できる自分がまだ居て
少し安心しました。

もうおらんと思ってた。

肋間神経痛も動悸も不眠もメンタルも仕事も
何もかも辛いけど

痛みを感じてきた人達を思い出すとまだまだやってみなきゃわからんことあるやんって。思いました。
自分より辛い人はおる。

けど

他人と比べる必要ないってこと。

自分が辛いってだけでええんやで。

ゆっくり一歩出していこや。
前みたいに他の人とおんなじ歩幅で歩かれへんねんからまだ。

少しずつ少しずつ

自分を大事にしながら

歩いて行きたい。

時間はかかるかもやけど。


ちょっと吐き出すだけで心の持ちよう違うな😂
ファミレスで実は涙腺3回きたけど薬も持ってきてないけど持ち堪えました。
今日はお風呂洗ってゆっくり湯船にでも浸かろかな。
作り置きもあることやし。

少しずつ身の回りを整理していこ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?