見出し画像

アマゾン「パントリー」を利用してみた

アマゾンには日用品を1箱390円で送ってくれるパントリーというシステムがある。
アマゾンは送料無料も多いので、送料がかかるというだけでお得感が大幅に薄れる。使うことはないだろうと思っていた。

ところが、先日たくさん半額商品が出ているのを発見。
マスク、トクホのコーラ、キッチン洗剤、キャットフード。いい機会なので試してみることに。
気になるものをカートに入れていくと、現在のボックスの容量がパーセンテージで表示される。
けっこう大きな箱みたいで、ドリンク3本セット5つを含む14点ぐらいを入れてもまだ空きがある。容量の調整中に品切れしてしまうものもあって、イライラしつつ、なんとか95%になったところでお会計。

ぜーんぶ半額で、送料を入れて3000円ぐらいだった。なくても困らないものばかりだが、試してみたかったので、まあいいでしょ。

届いてみてからお得だったのかどうか考えよう。
アマゾンを利用する人の中には、「外に出なくて済むから」という理由で気軽に使う人もいると思うけど、私は普段買っている価格より安くないと絶対に買いません。ケチです。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,445件

つらい毎日の記録