見出し画像

服の交換会、2回目

マルイでやってる「0円 服の交換会」に行ってきた。
初日がけっこう楽しかったので「使えるイベント」と認定し、実家から不要な服をかき集めて来た。50枚以上ある。あと3回行かなきゃ(笑)。

母は私に輪をかけて服好きで、ほとんど着ていないので7割ぐらいは新品同様。
捨てるにはもったいないので、不定期に市のリサイクル施設に寄付している。毎回30~50枚持ち込むことを3年ぐらい続けている。
ただ、片道1時間なので1日がかりになるし、ガソリンが減るし、行ける時まで保管していなければならず、かなりめんどくさい。

今回はこのイベントをあてにしてたくさん持ってきた。
近場で済んでありがたい。
他の地方では「状態の悪いものが多かった」と不満も出ていたようだが、私は手放すのが目的なのでそれでもかまわない。
ここなら洋服が好きな人が来るだろうから、私たちが惜しくて手離せなかったものも無駄にならず、すぐに発見してもらえるだろう。

しかし結果としては、、、

20枚持ち込んで20枚もらってきた(笑)。
ちっとも減らない。
どうするの私。

楽しすぎるイベントの思わぬ弊害。
わが地元は皆さん気前がいいようで、素敵なものどっさりです。

モノが減りません。


嬉しい悲鳴です。

つらい毎日の記録