【言葉002】エレファントシンドローム

<意味>

うまくいかない前提で考えて

チャレンジすらしなくなること状態のこと。


<もっと詳しく>

象が小さい頃に足に鎖をつけて木に繋いでおくと

必死に逃げようとするができず、次第に諦める。

大人になった象はもう自分の力で足かせを外せるのに

木に繋がられた足かせを外そうとしない。

さらには足かせを外しても逃げようとすらしなくなる。

その象の様子から名付けられたそうです。

<思うこと>

転職活動中にふらっと参加してみた

自己分析のセミナーでこの話を聞きました。

「あの時失敗したから、無理だな。」「きっと私はできないだろうな。」

そういうメンタルブロックを作って

自分の可能性を自分で潰していないかと講師の方が言っていて、

私も、この象と同じ状態かも?って気づきました。

おかげで転職活動もできたので

こういう人間の心理現象を知ることは大事だと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?