リメンバー・ミー
こんばんは。前期最期の分子生物学の課題にいつも通り苦しめられているよしもっちです。生物には全く興味がなかったんですけど、このnoteを書き始めてから、いろんな話題に敏感になって姿勢を正しながらさっきまで授業を見てました。ちょっと前までは、真面目とは言えない感じで授業を受けていたので、その時の知識のとりこぼしが課題に響いてます。でも、真面目に受けると発見があって楽しいです。iPS細胞の話とも関連があって、ちょっと調べてみようと思いました。
今日で1週間が終わります。前までは日曜日が週の終わりというか、休みの最後みたいなイメージで、週の終わりが土曜日とは考えてこなかったです。
でも、いまはちょっと思考を変えてみて土曜日を週の終わり、日曜日を週の始まりと考えるようにしました。こう考えると、土曜日は1週間を振り返る1日になって、日曜日は1週間を設計、デザインする1日になります。なんか新鮮な気持ちです。その理由を考えてみます。
理由その1。振り返ることを避けてきたから。振り返ることは自分にとって苦手なことです。録画、録音された自分をみたり聞いたりすることに慣れていなくて、少し抵抗がありました。「過去の自分を振り返ること=今の自分がどれだけ成長したかがわかる」の等式が頭の中にあって、そのプレッシャーから逃げていました。気付いてました。気づいたまま何もしなかったら、今の自分は前と同じままなことも気付きました。自分の成長を少し理解する。自分が今週はどれだけやった。だから、”俺、かっこいい”って言い切れるように、自分を見つめる時間を取りたいと思います。
理由その2。計画性がないから。自分は計画して何かをやり遂げた経験がなきに等しいです。一度経験してみたいので、なんかワクワクしてます。それに、3ヶ月後くらいに少し先の未来を予測できるようになっていたいからです。そんな自分を想像しながら頑張ります。
理由その3。対称性がいい。頭の中のイメージが、月曜日始まりだと、
月 火 水 木 金 土 日
こんなイメージで、日曜日始まりだと、
日 月 火 水 木 金 土
こうなります。
対称的!!!!
この整然とした感じが好きです。
ということで、この1週間を振り返っていきましょう。
月曜日は、ライブ授業でディスカッションをしたグループが最高でした。何よりもノリが良い。あと聞く姿勢が素敵。話をした後に、画面に見えるか見えないところでちっちゃい拍手をしてるのが垣間見えて、いいなって思いました。火曜日は、個人プレゼンをして、挑戦できるリーダーになるビジョンを掲げた日です。それと同時にnoteを書き始めました。記録に残すことで、成長につなげていきたい。そんな思いで書いています。水曜日は、ぼんやりした一日でした。中だるみで片付けてはいけない日です。ただ、図書館で勉強をすることに目覚めたので、そこは good !!と褒めていきましょう。木曜日は、図書館で覚醒していた日です。はかどりました。ミュージカル「人間になりたがったねこ」を見返した日でもあって、ちょっと考えさせられた1日でした。金曜日は、人のあったかさに改めて触れた日でした。あたたかい心を持ち続けていきます。土曜日は今日です。とてもアクティブな一日でした。朝から、キャッチボールで汗をかいて、9時からトレーニングで気合入れました、。昼飯は思ってたのと違ってちょっとショックでしたが、家掃除した後の昼寝でギアチェンジをして、いまに至ります。振り返って未tのですが、この振り返り方はよくないので、来週は変えます。
今週を一言で表現したいと思います。
「獲物に目をつけ始めた1週間」
獲物は、気づきとか発見とか、自分を成長させてくれたり、学ばせてくれるものです。
来週の自分に一言。
「やらなきゃいけないことわかってんだろ。目、そらすんじゃねぇぞ!!!!」
来週も頑張りましょう。お疲れさまでした。
おやすみなさい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?