日本酒『かくかくしかじか』

先日、家族と一緒に小田原までみかん狩りに行ってきた。
日帰りだったので、短い時間で子供達と沢山のみかんを段ボールに詰めた。
子供達は満足しているが、自分は物足りないため奥さんに内緒で調べた酒造に行こうとしたが時間が間に合わず…
奥さんに無理を言って帰り道にたまたまあった酒屋さんへ。

まさかのその酒屋さんに行こうとしていた瀬戸酒造店さんの日本酒があったのだ!

ホクホクの気分で帰宅。
購入した日本酒はこの三本!

右 かくかくしかじか
真 いざ
左 手の鳴る方へ

ネーミングが面白い。
2018年に復活したと調べていたし、酒屋さんでも聞いたので楽しみでしょうがなかった。
なんだか凄みを感じてしまう。

全て呑むのは勿体無いので、『かくかくしかじか』から。
フルーティーな香りが良い感じ。
キレも良い。
白ワインに感じは似ているのか。
非常に呑みやすくて美味い!

良いお酒を買った。
他の二本も楽しみ!
noteにどんどんお酒について買いてい行こう。
日本酒だけじゃなくても書いていきます。

なんか目標できたかも。

でわでわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?