見出し画像

だめだめなわたしにも

今日はやっと来たお休みの日!なのになぁー

まったく休まりません。気持ちが。
睡眠も8時間くらいしっかり取れたし、冬の晴れは大好きなのに、もやもやがずーっと、心の中にある。

最近、仕事でミスばかりしている。
原因はきっと、自分のキャパを超えているとかそういうこともあるけれど、単純に「わたし」だから起きていること。つまり、どうしようもない部分の「ケアレス」が露呈している、だけ。

イベント初日のケーキが納品できないと判明したのはある意味この悪い流れの始まりにすぎず、あとからあとから次々に、ボロボロと、誰のせいとかは別にして、全体で、トラブルばかり。

そんな悪い流れにしっかりと乗ってしまっているわたしは、個人的なミスを連発している。
正直、自分の中でそのミスたちは「苦手分野だから」のひとことで決着がつく。
自分の苦手なことが、ほかで生じるゴタゴタに集中力をまるっきり持っていかれた結果、うまくいかなくなってしまった。だけ。
正しくこなすことが当たり前(仕事)な事だから、リカバリーがきくものじゃないから、おおごとになってしまう。一生懸命でも結果がこれなら、やっぱり向いていなと思ってしまうよね。

たぶんわたしは自責が強いから、自分のせいです!と捉えがちなのかもしれない。
自分のできることに目を向けて、あれはできているじゃない!と鼓舞して、頑張っていきたい。

だめだめなわたし。でこぼこ。 
苦手なことばかりで失敗が重なっても、ちょっとだけ秀でてる部分は、長所は、ちゃんと忘れずにいたい。

だめだめなわたしにも、どこか長所はある。

周りからの評価、自分で自分に下す評価……どれもある種、自分にとって都合よく捉えて、自分の範囲を狭めないで生きていきたい。


そんなわたしの2024年の目標は「Canを増やしつつ、Willにもっと力をそそぐこと」

やりたいこと、もっとやろうね。

ささやかに、でもしっかりと。

賑わうお店でアイスティーを飲みながら。20231223


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?