見出し画像

書くって難しい(よくゼミ担からタイトルの付け方が微妙との指摘を受けるワタシより)


いざ文章を書くとなると、
何をどう書いたらいいか全然分からない。


フツフツと自分の中で感じられるものとか
モヤモヤしたりキュンとなったりする、
そういうものが内側にはあるはずなのに、
それを表に出そうとすると、
色んな刺激に邪魔されて、
削られてしまうような感じ。

そんな気持ちと下書きとを行き来して、
もう決意した日から3ヶ月経ちました。
はやすぎ、、、。

そんなわたしは、
「もうなんでもよくね??」と
半ばヤケクソで今晩投稿してみる🫥


わたし、SVOCをごちゃごちゃにして書くのが好きなんですけど、
ゼミの指導教員に指摘されてから
(アカデミックな書き物についてはそりゃそうだ)、
主語と述語の対応とか副詞の入れるポジションとか
私的なものでも気にしてしまって、
なんか小論文書く受験生の気持ちです。


人に見てもらおうなんて張り切ってはないけど
もし何かのきっかけで私の文章を覗かれた方が
いましたらお手柔らかにお願いします。



おやすみなさい。


#大学生 #秋の夜 #書くこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?