第一回ひとりデザイン合宿をしたはなし
こんにちは。
来週に上海旅行を控え、この三連休はずーっとWebデザインの勉強に費やしていたsaki(@__s_a_k_i__12)です。(デジハリワーク動画の企業サイトCSS全て終えることができそうで安堵しています。。)
そもそも、Webデザインは「好きなこと」なので、長時間費やしていても全く苦痛ではない、むしろ、スキルがついてきていることに大きな喜びを感じる毎日です。
と、前置きが長くなりましたが、先月初めてひとりデザイン合宿をしてきました!
その際に使用した作業場所や、宿泊したホテル、終えてみての感想をお伝えできればと思い、noteに残すことにしました。
1.ひとりデザイン合宿をしようと思った理由
👩🏻💻「合宿」という環境を自ら作って、自分を追い込みたかったから
自分を追い込みたいなんて、すごくドM発言ですが。。笑
ひとりデザイン合宿を計画し、お金をかけて実行したからには、何がなんでも勉強をやらざるを得ないですし、強制的に集中できる環境を作れると思ったので、実行しました。
🏖 気分転換になりそうだったから
ホテルに泊まって、普段行かないお店でご飯を食べて。。
小旅行気分で、楽しみながら勉強できると思ったので、決断しました。
2.タイムスケジュールと、利用した施設の紹介
18:00 退社
電車内で合宿でのやることリストをTwitterに投稿 🌷
(フォロワーさんに宣言することで、より自分を追い込む!)
18:30 夕食
ホテルの近くにあったタイ料理屋さんでひとりでトムヤムクンヌードルを食す。(タイが大好きな私、すでに旅行気分。。)
19:00 ホテルにチェックイン
外観はこんな感じ
あまりお金はかけられないので、カプセルホテルをチョイス。
今回は、「ファーストキャビン 東京ドームシティ」にお世話になりました。
人生初のカプセルホテルだったので、不安な気持ちもありました、、、
が、ついてみて感動。。。めちゃくちゃ綺麗。。。。
料金は一泊4000円程度でした。
今回ホテル選びで重視したのは、
❶女性専用フロアがあること
❷おしゃれで綺麗なラウンジがあること(⇦勉強スペースになるので重要)
❸清潔感があること
の3点でしたが、どれも華麗にクリアでした。。
ラウンジの写真を撮り損ねてしまいましたが、お部屋(というかベッド)もこんな感じで、しきりもしっかりしていて、プライベート空間もきちんと確保されている作りでした。
19:15-23:00 勉強タイム👩🏻💻
綺麗なラウンジにて、勉強開始!
まだ早い時間なので、人もいなくてとても快適だった。。
今回の合宿での目標は、デジハリ1ページサイト課題を終わらせることだったので、デザイン指示書とにらめっこしながらひたすらもくもく。。(適宜5分程度の休憩を入れつつ)
23:10 大浴場でお風呂🛁
なんと、カプセルホテルなのにファーストキャビンって大浴場があるんです。。疲れた頭と、身体が癒されました。
女性には嬉しい、コテもあるし、アメニティも充実していました。
24:00 就寝
翌日
7:00 起床🌤
8:00-11:30 チェックアウトし、朝食&作業のため近くのカフェに移動
ホテルが、東京ドームシティ内にあったので、徒歩圏内に飲食店が多くあり、大変助かりました。
その中で、電源とwi-fiがあり、早くからオープンしているこちらのカフェにお世話になりました!
ホットサンド美味しかったなあ。。
あまり広くないお店なのですが、ホテルのラウンジとまた違ったおしゃれな空間で、気分を変えて集中することができました。
台風が接近していて大雨が降っていたので、お客さんの出入りも少なく、ついつい長居してしまいました。。(すみません。。)
ここの作業は引き続きデジハリの課題やワーク動画、飽きてきたらバナートレース のnote記事などを作成していました☺️
11:45-16:00 RAKUスパに移動、作業👩🏻💻
RAKUスパ、以前にTwitterに書いたこともあるんですが、本当におすすめ。。
1,490円で10時間滞在することができるRAKUスパコースは、銭湯に入れるだけではなく、4階にあるコワーキングスペースを利用することができるのです!(もちろん全館wi-fi無料)
5,000冊の漫画や雑誌も置いてあるので、
飽きてきたと感じたら、お風呂や漫画を読んでリフレッシュしてました。
https://rakuspa.com/kanda/
16:00 合宿終了、振り返りをTwitterに投稿
4.終えてみた感じた、ひとりデザイン合宿のメリット/デメリット
結果、お金かけてやってよかったです。以下、感じたことをまとめてみます!
🙆🏻♀️メリット
❶ お金をかけているからコミットする
ホテル代などを支払い、「デザイン合宿」という名目で実行することにより、合宿中の目標に対して責任をもち、最後まで遂行することができると感じました。
❷ 家の中のように誘惑がない
家の中にいたら、私は一人暮らしなので他人の目に晒されません。
ついついテレビをつけてネットフリックスをみてしまう、ゴロゴロして寝てしまう、、などの誘惑に打ち勝つことができるなと感じました。(外は外で、誘惑があると思いますが。。)
❹ いつもと違う環境(初めて行く場所)なので、記憶が定着しやすい=場所と記憶が結びつく
何かの本で、いつも同じ場所(私の場合は自宅か、デジハリのSTUDIO)で勉強するよりは、たまに場所を変えたほうが、その場所と勉強内容がリンクして思い出されて、記憶の定着につながる、と読んだことがあります。
まさに、今回も短時間で場所を何回かチェンジしたので、この場所でこのことをで学んだな〜、と楽に脳内の引き出しを開けることができるように感じました。
❺ 早起きする
家の中だとリラックスしすぎて、休日はゆっくり寝てしまう。。ということを回避できます。
プライベート空間は確保されているとはいえ、物音は聞こえるので、強制的に目が覚めてよかったです。
❻ 何よりも、旅行気分で、楽しんで勉強できる
「わー、ホテル綺麗だなー!ラウンジも素敵ー!」、「カフェ、可愛いしカプチーノモコモコで美味しいなあ」とか、勉強しながら同時に旅行気分で楽しめて、結果勉強も頑張れる、といういいサイクルが生まれていたように感じます。
🙅🏻♀️デメリット
❶ お金がかかる
それはそうなのですが、コミットできるというメリットもある反面、お金はかかります。
そんなに頻繁にはできないですが、カプセルホテルで節約すればありかなあと私は思います。
❷ 集中できる環境か、確証がない
もしかしたら、騒がしい環境かもしれない、とか、カフェやラウンジの席が空いていないかもしれない、、という心配は常につきものです。
❸ 良く眠れないかもしれない(カプセルホテルだから)
睡眠がきちんと取れずに、翌日に影響するかもしれません。
今回、近くの方のいびきが気になり、ねむれないかと一瞬思いましたが、フロントに無料で耳栓が置いてあったので、ぐっすり眠ることができました。(至れり尽くせりです。。)よかったです。。
4.まとめ
とても楽しかったので、また場所を変えて今月も合宿しようと計画しております🙆🏻♀️
ひとりでもくもくするのも楽しいのですが、デザイナーのお友達も徐々に増やしていけたらいいなあ〜と思っています。
今月来月は、イベントにまた参加したり、いつかFLATにも足を運んでみたいなあと密かに思っています。。(誰か一緒に行ってくれないかなあ。。!)
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。。!