見出し画像

夢中になれる「今」を積み重ねていく

2月15日、プロコース受講開始までの日数を調べたらちょうど100日前であることがわかって、カウントダウンを始めました。

#100日後自分らしいコーチになる私

▼スタート時のツイート


もう10日も過ぎたところですが、改めてゴールや目的、やることをしっかり言語化しようと思います📖


理想のゴール

これは正直マインド的なところが大きく…!「#100日後自分らしいコーチになる私」と言っているものの、100日後に転職している!とか副業で本格的にコーチを始めている!みたいなキャリア面での具体的なゴールは描けていないのが本音です…。

ゴールの5月26日はTHECOACHのプロコースの受講を始める日です。


今カリキュラムを読んでみると、正直まだ自分がそれをこなす姿が想像できないです。不安。このままふわっと5月26日を迎えてしまうと、多分私はここにいていいんだろうか…となって、受講どころではなると思う。なので、ここからまた次のステージだと思ってプロコースのスタートに立てるようになっていることが目標です。

ゴールと言いながらスタートの話をしていてややこしいな…😂


発信の目的

このハッシュタグでカウントダウンしていく目的はこんな感じ✏️

SHEのコース受講以外に軸を置きながらSHEを活かしていくことの発信

正直、今の私の学びの軸はSHEではなく、コーチングにあります。コーチングでやりたいことのためにSHEでの学びを活かしていくつもり。そういった活用法についてちゃんと記録していくこと。

コーチングの学び(変化)の記録

どんな学習をしたのかを記録していく。コーチングを勉強すると言ってもやることは様々で。どんなことをやってどんな学びを得たのか、その時何を感じて何に繋げたのか。学びたいことも変化すると思っているので、これも記録していきたいです。

学びを続けることの意識付け

いわゆるモチベーションの維持的なこと。でもこれは正直心配していなくて、今四六時中コーチングのことを考えているような状態なので、もはやモチベーションという概念はない(笑)でも、継続して何かを積み上げた事実は絶対に励みになるので記録します📖



実際に何をするか

定量的なもの

実際にどんな勉強をするか、今見えている定量的なもの🔥

  • セッションを40時間する

  • 推薦図書を10冊読む

  • 基礎〜応用Bまでの見本動画の視聴・分析

この期間で取り組みたいこと

  • 体験セッションの練習をする

  • 継続してセッションさせてもらえるクライアントを見つけて、継続的な関わりをしていく



分解思考と今ここの思考

ここ最近のイベントからの学び。


この2つの考え方って真逆のことを言ってるけど、どちらも私には刺さっていて🤔今回私が100日タグでやろうとしてるのって、この2つの考え方の組み合わせというか混ざったものだよな〜と思います。(勝手に)


明確なキャリア(夢・目標)は形になっていないけど、理想の状態(マインド面)はあって、そのためにどんなことをしていけば自分はその状態になれるのかはわかっている。ここはゆるめの分解思考(だということにします)


一方で、今だけに目を向けてみたら、コーチングの勉強が楽しくて毎日でも考えていたくてという状態。コーチングを通してやりたいことも、少し変化しているような気もするし、そうなると何をするのかも変わる。今の私はコーチングセッションを実践する中での学びも大事にしたいけど、コーチングマインドや学んだ概念についてもう少し深く学びたい気持ちが湧いています。応用Aコースでの学びを通して、「生きやすくなった」。この感覚が大きい。コースを受講すること、セッションをすること、本を読むこと、色んなことが影響して、その場その場で学びたいことが出てくるような、変化するようなフェーズにいるので、目の前のことに夢中になりながら進みたい。「コーチとしてフリーランスになる!」とかキャリアのこと、先のゴールはまだ決めなくても良い気がしています。(今ここの思考)



今の私の最適解

応用Aコースが終わってから先の見えないモヤモヤがあり。明確な積み上げがないままただ進んでいくことへの不安と、進んだ先にどうなるのかが明確になっていない不安。そんな状態なので、この一見正反対の思考がごちゃごちゃに混ざった中で、それぞれの思考に沿って出した答えが今の私にとっての最適解!(ということにします😉)


100日経った時には、きっと理想のマインドになってそこにいられるし、もっと先の景色が見えているかもしれないと思います。締め方がわからなくなったのでおしまい!とにかく目の前に立ち現れた気持ちに正直に、夢中でいたいです。100日間楽しみたい!


かつて人生の暗黒期でコーチングに出会い、"自分になる"を探求する旅を始めました🛳️いただいたサポートは自分らしい仕事や暮らしを実現するための活動に使用させていただきます。これからも私の等身大の旅を共有していきます✍️