見出し画像

独断偏見音楽談義・NOMELON NOLEMON / 【night draw】について語るよ!

ご無沙汰してます!!!気づいたら今年ももう3月を迎えているんですね………さて、今年もさっそく素敵な曲に出会ってしまいましたね………それが今回紹介するNOMELON NOLEMONの「night draw」というわけです。
既に2022年一番刺さった大賞をあげたいくらい気に入っていて、ここ数日これしか聴いてません。そんな「night draw」、どんな曲なのか語らせてください。よろしくお願いします。

night draw」って?

「night draw」はNOMELON NOLEMONの1stアルバム『POP』に収録されている楽曲だ。ラストを飾る9曲目に配置されている。
3月6日の19時にYouTubeでMVがプレミア公開され、聴くだけでも満足な楽曲に視覚からの情報までもが追加されてしまった。こんな贅沢なことがあっていいのか???

MVに出演するのは茅島みずき、永嶋柊吾。「night draw」の動画概要欄からそれぞれのインスタとTwitterに飛べるので、気になる方はぜひチェックしてほしい。

もうきみは居ない」………歌詞について

歌詞はいなくなった「きみ」を憂うものが綴られている。夜の公演のブランコに腰掛ける女性が一人、その隣の席は寂しげに揺れる。
「ベンチの隙間」「肌を凍ます季節」と寂しげな描写が重なる。

この歌詞の中に一貫して貫かれているのは「もうきみは居ない」というひたすらに寂しくて重い事実。
「本当は解っていたの もうきみは居ないこと」という歌詞をサビの最後に持ってくることで、それが強調されている。2番の同じ部分は「本当は解っていたのもうあさは来ないこと」となっており、「きみ」がもう目の前に現れないという決まりごとが「ああ なにもないよる」というラスサビの結論へと繋がる。
MVを見ていくとわかるが、この二人の内いなくなったのは恐らく女性のほうなのだと思う。病死、不慮の事故、それとも気持ちのすれ違い……(MVの最後に男性がビデオカメラに映る女性を愛おしそうに見つめているのでこれはないか?)どんな理由にせよ二人は別れてしまった。この二人に「あさ」のような光に満ちた日々、つまりこれまで過ごしたような日々は戻ってこないわけで、それが「なにもないよる」という永遠に続く夜の描写へと反映されている。(女性側のシーンはずっと背景が暗く、夜の時間帯であると推察する)

離別というにはあまりにも眩しい。音について

先ほど記述したように、この曲で描かれているのは離別した二人の物語、そして事実だ。お別れを描いた曲と聞くと、短調のメロディーだとか、終始ゆったりとしたバラードだとか、そんなイメージを抱く人も多いんじゃないか。
この曲もそういったイメージに沿うように、歌い始めからしばらくは囁くように、時に泣きそうなボーカルの声が聞こえてくる。個人的に好きなのが、「鳴り止まないメロディと虚しいよる」の部分だ。よく聞いてみてほしい、ほかの部分はもう少し冷静というか、これまでを懐古するような優しげな声なのに、その歌詞は泣き出しそうな声をしているから。というか、「よる」という言葉を歌うときにその泣き出しそうな声になっている気がする。
これは先ほどの「よる」という言葉が、二人の過ごした日々が戻ってこないこととそれに対する寂しさに起因しているのではないだろうか。

話を戻す。しっとりと始まる「night draw」だが、1番のサビ終わりからぱっと音が明るくなることに意外性を突かれる作りは天才的じゃないか?私も初めて聴いたとき、なるほどこれはしっとり系の曲なんだなと思っていたら、その突然変化した雰囲気に驚かされた。「軋ますこころの隙間でつめたさに絡まるよるは 記憶がうつくしくひかる」の部分こそ一瞬その溌溂とした曲調がなりを潜めるが、それがまたスパイスとなって「やさしくスカートが揺れる」からあふれ出す感情の怒涛を際立たせるのだ。

寂しくてどうしようもない感情。その表現方法が掻き鳴らすギターに牽引される前向きにも聞こえてくるバンドサウンド、MV内で降り注ぐ紙吹雪やボーリング場のシーンなど楽し気な記憶の回顧、そういうものであることが「もうきみは居ない」というこの曲のテーマを光らせている。だから最後、絞り出すようなボーカルに聴いているこちらの胸も切なさでぎゅっとなってしまう。

さいごに

私は気に入った曲を見つけると、しばらく繰り返し聴くという楽しみ方をするタイプなのだが、かれこれ1週間近くはこればかり聴いている。
恥ずかしながら彼らの1stアルバム『POP』はリリース時に購入を見送ってしまったのだが、もうこれは買うしかないだろうと数日前に某サイトで注文してしまった。他だとmutantやrem swimmingが好きです。私の負け、NOMELON NOLEMONの勝ち。これからもずっと聴く人を唸らせ続けてほしい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?